図書
タイトル | 訳註大日本史 |
---|---|
著者 | 徳川光圀 撰 |
著者 | 川崎三郎 訳註 |
著者 | 建国記念事業協会 編 |
著者標目 | 徳川, 光圀, 1628-1700 |
著者標目 | 川崎, 紫山, 1864-1943 |
著者標目 | 建国記念事業協会 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 建国記念事業協会・彰考舎 |
出版年月日等 | 1941-1943 |
大きさ、容量等 | 12冊 ; 27cm |
JP番号 | 50005757 |
巻次 | 第1-12 |
部分タイトル | 第1. 本紀 [第1] 3版 昭和18 図版 巻之1-32 本紀第1-32 第2 本紀 [第2] 3版 昭和17 巻之33-73 本紀第33-73 第3 列伝 [第1] 3版 昭和18 巻之74-105 列伝第1-32 第4 列伝 [第2] 3版 昭和18 巻之106-178 列伝第33-105 第5 列伝 [第3] 再版 昭和18 巻之179-243 列伝第106-170 第6 志 [第1] 3版 昭和17 巻之244-266 志第1-23 神祇 第7 志 [第2] 再版 昭和18 巻之267-279 志第24-36 氏族 巻之280-284 志第37-41 職官 |
部分タイトル | 第8. 志 [第3] 再版 昭和18 巻之285-317 志第42-74 国郡 第9 志 [第4] 再版 昭和18 巻之318-333 志第75-90 食貨 第10 志 [第5] 再版 昭和18 巻之334-349 志第91-106 礼楽 巻之350-355 志第107-112 兵 巻之356,357 志第113,114 刑法 巻之358-363 志第115-120 陰陽 巻之364-369 志第121-126 仏事 第11 表 3版 昭和18 巻之370-397 表第1-28 第12 後付 昭和16 御意覚書(井上玄桐撰) 水戸義公年譜(小宮山昌秀撰) 修史始末(藤田一正撰) 修史復古紀略(岡崎正忠撰) 史館事記(川口長孺撰) 大日本史論賛(安積覚撰) 大日本史本紀論賛駁語(三宅緝明撰) |
出版年(W3CDTF) | 1941 |
出版年(W3CDTF) | 1943 |
件名(キーワード) | 日本--歴史 |
NDC | 210.1 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |