図書
タイトル | ドストイエフスキイ全集 |
---|---|
著者標目 | Dostoyevsky, Fyodor, 1821-1881 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 三笠書房 |
出版年月日等 | 昭和9-10 |
大きさ、容量等 | 16冊 ; 23cm |
JP番号 | 47033146 |
巻次 | 第1-3,5,7-15,17-18巻,別巻 |
部分タイトル | 第1巻 貧しき人々(外村史郎訳) プロハールチン君(梅田寛訳) ポルズーンコフ(黒田辰男訳) 九つの手紙の物語(梅田寛訳) 白夜(三宅賢訳) 正直な泥棒(熊沢復六訳) クリスマス・ツリーと結婚式(尾形一雄訳) ニェトチカ・ニェズワーノワ(市橋善之助訳) 第2巻 二重人格(八住利雄訳) 小英雄(尾形一雄訳) 他人の妻(尾形一雄訳) 弱気(尾形一雄訳) 女主人(藤岡光一訳) 一八五四年に於けるヨーロッパの事件に対して(黒田辰男訳) 鰐(関口弥作訳) 「未成年」の插話(鈴木篤訳) 皇帝への歎願(黒田辰男編) 雑誌「ウリェーミヤ」予約広告文(黒田辰男編) ドストイエフスキイの創造(グロッスマン著 三宅賢訳) 第3巻 死の家の記録(上田進訳) 叔父の夢(三宅賢訳) 第5巻 罪と罰(米川正夫訳) 第7巻 白痴 下巻(中山省三郎訳) 永遠の良人(森喜久夫訳) 第8,9巻 悪霊(古館清太郎訳) 第10巻 賭博者(高崎徹訳) 文学論集(梅田寛訳) 政治論集(黒田辰男訳) 私にかまはないでくれ(三宅賢訳) |
部分タイトル | 第11巻 未成年 上巻(米川正夫訳) 第12巻 未成年 下巻(米川正夫訳) 地下室の手記(三宅賢訳) 夏の印象に就いての冬の記録(梅田寛訳) 穢はしき逸話(黒田辰男訳) 「悪霊」の材料(三宅賢訳) 第13至14巻 作家の日記 上,中巻(三宅賢等) 第15巻 作家の日記 下巻(三宅賢等訳) 書簡(谷耕平訳) 第17巻 カラマゾフの兄弟 下巻(中山省三郎訳) 第18巻 書簡 ツルゲエネフへの書簡(中山省三郎訳) 同時代者への書簡(横田瑞穂訳) 妻への書簡-一八七四年七月より一八八〇年にいたる(谷耕平訳) 書簡を通じて見たるドストイエフスキイ(ジイド著 竹内道之助訳) 別巻 評伝並に研究 ドストイエフスキイの生涯(中山省三郎訳) 二つの翼(ヴエレサーエフ著 原克巳訳) |
出版年(W3CDTF) | 1934 |
出版年(W3CDTF) | 1935 |
NDC | 988 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |