図書
タイトル | 大蔵経講座 |
---|---|
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 東方書院 |
出版年月日等 | 昭和7-11 |
大きさ、容量等 | 27冊 ; 23cm |
JP番号 | 47025428 |
巻次 | 第1-24巻 |
部分タイトル | 第1巻 法華経講義 上,下(境野黄洋) 第2巻 浄土三部経講義(柏原祐義) 第3巻 金剛般若経講義(菅原時保,今津洪岳) 第4巻 華厳経講義(河野法雲) 第5巻 涅槃経講義(大野法道) 遺教経講義(大野法道) 梵網経講義(大野法道) 第6巻 大日経講義(神林隆浄) 理趣経講義(神林隆浄) 第7巻 阿含経講義(安井広度) 第8巻 維摩経・勝鬘経講義(境野黄洋) 第9巻 因果経講義(足立俊雄) 六方礼経講義(足立俊雄) 玉耶経講義(足立俊雄) 第10巻 倶舎論講義(舟橋水哉) |
部分タイトル | 第11巻 唯識論講義 上,下(花田凌雲) 第12巻 大乗起信論講義(衛藤即応) 第13巻 天台四教儀講義(稲葉円成) 第14巻 華厳五教章講義(湯次了栄) 第15巻 即身成仏義講義(高井観海) 弁顕密二教論講義(高井観海) 第16巻 選択集講義 上,下(石井教道) 第17巻 正信偈講義(梅原真隆) 歎異鈔講義(梅原真隆) 第18巻 正法眼蔵講義(神保如天) 第19,20巻 碧巌集講義 上,下(今津洪岳) 第21巻 立正安国論講義(清水竜山) 第22巻 法句経(足立俊雄) 四十二章経講義(足立俊雄) 第23巻 般若心経講義(菅原時保,今津洪岳) 円覚経講義(菅原時保,今津洪岳) 第24巻 秘蔵宝鑰講義(高井観海) |
出版年(W3CDTF) | 1932 |
出版年(W3CDTF) | 1936 |
NDC | 183 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |