図書
Title | 実験工学講座 |
---|---|
Place of Publication (Country Code) | JP |
Place of Publication | 東京 |
Publisher | 共立社書店 |
Date | 昭和8-10 |
Size & Duration | 60冊 (合本12冊) ; 23cm |
National Bibliography No.(JPNO) | 47023607 |
Volume | 第1-11,13巻 |
Partial Title | 第1巻 基礎単位測定及計測器(青木保) 精密機械設計概論(青木保) 振動実験及測定法(石本己四雄) 音響実験及測定法(小幡重一) 第2巻 圧力測定法 1,2(真島正市) 熱伝導測定法(抜山四郎) 温度測定法 1,2(黒田正夫) 熱量測定法(内田正次郎) 湿度測定法(木谷要一) 第3巻 粘性測定法(真島正市) 強電測定法(高津清) 弱電測定法(池辺常刀) 光学実験及測定法(福田光治) 第4巻 写真機械(山口珪次) 写真材料(宮田道雄) 真空技術 1,2(須賀太郎) 高電圧実験法 1,2(木下隆博) 第5巻 材料試験法 附:試験機械 1,2(山田良之助) 弾性実験法(辻二郎) 金属の物理的実験法(山口珪次) X線分析法(山田光雄) 第6巻 金属顕微鏡実験法(黒田正夫) 金属材料分析法 1,2(西村秀雄) 金属材料及び其熱処理 1,2(三島徳七) |
Partial Title | 第7巻 金属及合金加工法(堀口貞雄) 金属材料腐蝕試験及防蝕法(山本洋一) 耐火材料及び其の試験法(永井彰一郎) 電気炉(武井武) 第8巻 電気製鋼術(吉川晴十) 電気鎔接法(岡本赳) 工業用非金属材料(厚木勝基) 木材試験法(井口常雄) 実験誤差論(谷安正) セメント及コンクリート実験法(浜田稔) 第9巻 熱機関試験法 1,2(石川政吉) 伝動装置及実験法(野口尚一) 自動車工学実験法(島秀雄) 鉄道車輛実験法(藤田敬二) 第10巻 冷凍工学及其応用(粟屋良馬) 工具試験法(大越諄) 水力機械実験法(沖巌) 流量測定法(青木保) 第11巻 風洞実験法(深津了蔵) 航空計器(佐々木達治郎) 船型試験法(山県昌夫) 選鉱学実験法(山口吉郎) 採鉱学実験法(青山秀三郎) 第13巻 無線工学実験法(千葉茂太郎) 真空管及其応用(今岡賀雄) 写真電送(丹羽保次郎) トーキー(植村泰二,門岡速雄) テレビジヨン(丹羽保次郎) |
Year of Publication(W3CDTF) | 1933 |
Year of Publication(W3CDTF) | 1935 |
NDC | 508 |
Target Audience | 一般 |
Material Type | 図書 |
Language(ISO639-2 Form) | jpn : 日本語 |