図書
タイトル | 産業合理化資料 |
---|---|
著者 | 東京商工会議所 訳編 |
著者標目 | 東京商工会議所 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 東京商工会議所 |
出版年月日等 | 昭和6-7 |
大きさ、容量等 | 26冊 ; 22cm |
JP番号 | 47023290 |
巻次 | 第5-9,12-29,35-37,39 |
部分タイトル | 第5号 勘定体系図表(シユマーレンバツハ著) 第6号 木製包装の合理化(独逸産業合理化協会編) 第7号 郵便小包の包装及発達(独逸産業合理化協会編) 第8号 輸出取引の仕方(全米商業会議所編) 第9号 予算に依る企業の統制(全米商業会議所編) 第12号 厚紙包装の合理化(独逸産業合理化協会編) 第13号 包装用締具及び安全装置(独逸産業合理化協会編) 第14号 米国に於ける恩給制度の研究(全米商業会議所編) 第15号 商品の囘転率と手許在高の統制(全米商業会議所編) 第16号 職長の資格(全米商業会議所編) 第17号 御売取引方法と其の代金取立に就て(全米商業会議所編) 第18号 筋肉労働者に対する基礎賃率の決定(パーマー著) 第19号 会社重役及び幹部の職務(ジエームス・マツケンジー著) 第20号 販売員の訓練(米国経営協会編) |
部分タイトル | 第21号 中央配達制度に依る経費節約(全米商業会議所編) 第22号 産業上の適職選択(独逸産業合理化協会編) 第23号 ブリキ製及び金属包装の合理化(独逸産業合理化協会編) 第24号 実業界に於ける大学卒業生の採用と其の適所選択(ジヨン・ミル著) 第25号 圧縮空気設備の設計と運転(独逸産業合理化協会編) 第26号 組織及操作諸原則(エドガー・スミス著) 第27号 製造業に於ける出費の統制(米国経営協会編) 第28,29号 軌道に由らぬ水平運搬 第1,2部(独逸産業合理化協会編) 第35号 海上運送用包装(独逸産業合理化協会編) 第36号 給油の合理化(独逸産業合理化協会編) 第37号 賃銀支払事務の管理(米国経営協会編) 第39号 軌道に依らぬ小距離水平運搬(独逸産業合理化協会編) |
出版年(W3CDTF) | 1931 |
出版年(W3CDTF) | 1932 |
NDC | 670 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |