図書
タイトル | 荷田全集 |
---|---|
著者 | 荷田春満, 荷田在満 著 |
著者 | 官幣大社稲荷神社 編 |
著者標目 | 荷田, 春満, 1669-1736 |
著者標目 | 荷田, 在満, 1706-1751 |
著者標目 | 伏見稲荷大社 (京都市) |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 吉川弘文館 |
出版年月日等 | 昭和4-7 |
大きさ、容量等 | 7冊 ; 22cm |
JP番号 | 46080424 |
巻次 | 第1-7巻 |
部分タイトル | 第1巻 創学校啓(草稿) 創学校啓(刊本所載) 荷田大人啓文註解(神代名臣) 伊勢物語童子問8巻(荷田春満) 万葉集僻案抄3巻(荷田春満) 万葉集童子問(荷田春満) 第2巻 万葉童蒙抄 巻第1至11(荷田春満) 第3巻 万葉童蒙抄 巻第12至24(荷田春満) 第4巻 万葉童蒙抄 巻第25至35(荷田春満) 第5巻 万葉童蒙抄 巻第36至46(荷田春満) 万葉集箚記(荷田春満) 春葉集2巻(荷田春満) 第6巻 日本書紀神代巻箚記(荷田春満) 日本書紀神代巻抄(荷田春満) 古事記箚記3巻(荷田春満) 令義解箚記5巻(荷田春満) |
部分タイトル | 第7巻 大嘗会儀式具釈9巻(荷田在満) 大嘗会図式(荷田在満) 大嘗会便蒙2巻(荷田在満) 大嘗会便蒙御咎顛末(荷田在満) 田令俗解(四種)(荷田在満) 貞観儀式鼓吹司試生等儀解(荷田在満) 衛府雑録(荷田在満) 名目抄紬繹(荷田在満) 羽倉考(荷田在満) 羽倉考拾遺(荷田在満) 令三弁(荷田在満) 本朝度制略考(荷田在満) 家記所繋考(荷田在満) 装束色彙(荷田在満) 国歌八論(荷田在満) 国歌八論再論(荷田在満) 古今集左注論(荷田在満) 百人一首解(下巻欠)(荷田在満) 夜乎籠弖之歌釈案(荷田在満) 白猿物語(荷田在満) 落合物語(荷田在満) 彗星私弁(荷田在満) 在満歌文集(荷田在満) 杉のしづ枝(荷田在満) 大江朝臣考(荷田在満) 菊着綿考(荷田在満) 狭布考(荷田在満) 百題鄙詠(荷田在満) 人の歌を私に品定めするをいなむ辞(荷田在満) |
出版年(W3CDTF) | 1929 |
出版年(W3CDTF) | 1932 |
NDC | 121 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |