図書
タイトル | [絵本] |
---|---|
著者 | 荒川吉五郎 編 |
著者標目 | 荒川, 吉五郎 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 荒川吉五郎 |
出版年月日等 | 明13-15 |
大きさ、容量等 | 64冊 ; 18cm |
注記 | 装丁 : 和装 |
JP番号 | 41007291 |
別タイトル | [1] 民谷法太郎一代記 |
別タイトル | [2] 日本名将銘々伝 1-5 |
別タイトル | [3] 陸奥白石咄し 上・下 |
別タイトル | [4] 頼光一代記 上・下 |
別タイトル | [5] 石川五右衛門一代記 上・下 |
別タイトル | [6] 楠正成一代記 上・下 |
別タイトル | [7] 真田三代記 前後-各上・下 |
別タイトル | [8] 柳沢一代記 上・下 |
別タイトル | [9] 加藤清正一代記 上・下 |
別タイトル | [10] 小栗判官一代記 上・下 |
別タイトル | [11] 慶安正雪一代記 上・下 |
別タイトル | [12] 赤穂義士伝 上・下 |
別タイトル | [13] 弁慶一代記 上・下 |
別タイトル | [14] 石井常右衛門一代記 上・下 |
別タイトル | [15] 神君長篠大合戦 上・下 |
別タイトル | [16] 岩見重太郎豪傑譚 上・下 |
別タイトル | [17] 信州川中嶋烈戦記 上・下 |
別タイトル | [18] 彦山権現誓仇討 上・下 |
別タイトル | [19] 鎮西八郎為朝一代記 上・下 |
別タイトル | [20] 佐野次郎左衛門新吉原百人殺記 上・下 |
別タイトル | [21] 鬼神の於松 上・下 |
別タイトル | [22] 新田義貞一代記 上・下 |
別タイトル | [23] 恋の柵鈴木主水 上・下 |
別タイトル | [24] 佐野鹿十郎英雄伝 上・下 |
別タイトル | [25] 金沢文庫 上・下 |
別タイトル | [26] 黒手組助六物語 上・下 |
別タイトル | [27] 侠客幡随院長兵衛一代記 上・下 |
別タイトル | [28] 於富与三郎浮名の横櫛 上・下 |
別タイトル | [29] おさめ新七貞信譚 上・下 |
別タイトル | [30] 於七吉三浮名の絵合 上・下 |
部分タイトル | [1] 民谷法太郎一代記 [2] 日本名将銘々伝 1-5 [3] 陸奥白石咄し 上・下 [4] 頼光一代記 上・下 [5] 石川五右衛門一代記 上・下 [6] 楠正成一代記 上・下 [7] 真田三代記 前後-各上・下 [8] 柳沢一代記 上・下 [9] 加藤清正一代記 上・下 [10] 小栗判官一代記 上・下 [11] 慶安正雪一代記 上・下 [12] 赤穂義士伝 上・下 [13] 弁慶一代記 上・下 [14] 石井常右衛門一代記 上・下 [15] 神君長篠大合戦 上・下 |
部分タイトル | [16] 岩見重太郎豪傑譚 上・下 [17] 信州川中嶋烈戦記 上・下 [18] 彦山権現誓仇討 上・下 [19] 鎮西八郎為朝一代記 上・下 [20] 佐野次郎左衛門新吉原百人殺記 上・下 [21] 鬼神の於松 上・下 [22] 新田義貞一代記 上・下 [23] 恋の柵鈴木主水 上・下 [24] 佐野鹿十郎英雄伝 上・下 [25] 金沢文庫 上・下 [26] 黒手組助六物語 上・下 [27] 侠客幡随院長兵衛一代記 上・下 [28] 於富与三郎浮名の横櫛 上・下 [29] おさめ新七貞信譚 上・下 [30] 於七吉三浮名の絵合 上・下 |
出版年(W3CDTF) | 1880 |
出版年(W3CDTF) | 1882 |
NDC | 913 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |