サイトメニューここからこのページの先頭です

ショートカットキーの説明を開始します。画面遷移や機能実行は、説明にあるショートカットキーを同時に押した後、Enterキーを押してください。ショートカットキーの説明を聞くには、Alt+0。トップ画面の表示には、Alt+1。ログインを行うには、Alt+2。簡易検索画面の表示には、Alt+3。詳細検索画面の表示には、Alt+4。障害者向け資料検索画面の表示には、Alt+5。検索結果の並び替えを行うには、Alt+6。国立国会図書館ホームページの表示には、Alt+7。検索結果の絞り込みを行うには、Alt+8。以上でショートカットキーの説明を終わります。

ナビゲーションここから

ナビゲーションここまで

本文ここから

資料種別 地図

大日本帝國油田地質及地形圖 第壹區-第五區, 第七區-第十區

地質調査所 (農商務省)

詳細情報

タイトル 大日本帝國油田地質及地形圖
著者標目 地質調査所 (農商務省)
出版地(国名コード) JP
出版地[東京]
出版社農商務省地質調査所
出版年月日等 1902-1910
大きさ、容量等 地図 28枚 : おもに色刷 ; 64×44-161×177cm (折りたたみ26cm) + 説明書 9冊
注記 タイトルは第壹區の図による 第二區のタイトル: 大日本帝國油田第二區地質及地形圖 第三區第一圖のタイトル: 大日本帝國油田第三區地質及地形圖 第四區第壹圖のタイトル: 大日本帝國油田第四區地質及地形圖 第五區第一圖のタイトル: 大日本帝國油田第五區地質及地形圖 第七區第一圖のタイトル: 大日本帝國油田第七區地質及地形圖 第八區のタイトル: 大日本帝國油田第八區地質及地形圖. 越後國米山及郷津飛山油田 第九區のタイトル: 大日本帝國油田第九區地質及地形圖 第十區のタイトル: 大日本帝國油田第十區地質及地形圖
注記 付属資料: 第壹區・第二區説明書, 第三區説明書, 第四區説明書, 第五區説明書, 第六區説明書, 第七區説明書, 第八區説明書, 第九區説明書, 第十區説明書
注記 著作権所有: 農商務省地質調査所
注記 第五區第一圖の發行者: 東陽堂支店
注記 資料種別 : [地図資料]
注記 英語併記
注記 「第壹區説明書」の附圖のうち「東山油田油井地圖」は別書誌 (請求記号: YG25-Z-1978) として所蔵
注記 縮尺 : 1:2000-1:40000
注記 縮尺タイプ : 距離縮尺
注記 NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。
JP番号 40067728
巻次 第壹區-第五區, 第七區-第十區
別タイトル 大日本帝國油田第二區地質及地形圖
別タイトル 大日本帝國油田第三區地質及地形圖
別タイトル 大日本帝國油田第四區地質及地形圖
別タイトル 大日本帝國油田第五區地質及地形圖
別タイトル 大日本帝國油田第七區地質及地形圖
別タイトル 大日本帝國油田第八區地質及地形圖. 越後國米山及郷津飛山油田
別タイトル 大日本帝國油田第九區地質及地形圖
別タイトル 大日本帝國油田第十區地質及地形圖
部分タイトル 第壹區 越後國東山油田
部分タイトル 第二區 羽後國南秋田郡南部
部分タイトル 第二區 附屬斷面図
部分タイトル 第三區. 第一圖 越後國西山油田
部分タイトル [第三區]. 第二圖 宮川及後谷油田精査圖
部分タイトル [第三區]. 第三圖 長嶺及鎌田油田精査圖
部分タイトル [第三區]. 第四圖 尼瀨及石地油田精査圖
部分タイトル [第三區]. 第五圖 曾地藤掛間油田精査圖
部分タイトル [第三區]. 第六圖 田澤中永間油田精査圖 第七圖 宮本後谷油田精査圖
部分タイトル 第四區. 第壹圖 越後國新津油田
部分タイトル [第四區]. 第二圖 新津油田精査圖(粗朶山・櫻谷熊澤・東嶋・境澤天神堂入・小口・朝日・高谷塩谷及金津油田ヲ含ム)
部分タイトル [第四區]. 第三圖 小熊油田精査圖 第四圖 矢代田油田精査圖 第五圖 七谷油田精査圖
部分タイトル [第四區] 第壹版. 地質斷面圖(地質及地形圖附屬)
部分タイトル [第四區] 第貮版. 柱狀圖(地質及地形圖附屬)粗朶山
部分タイトル 第五區. 第一圖 越後國頸城油田西部
部分タイトル [第五區]. 第二圖 原及岩神油田精査圖
部分タイトル [第五區]. 第三圖 玄藤寺及達野油田精査圖
部分タイトル [第五區]. 第四圖 含油凝灰岩(しろ層)ノ高距線圖. 北野油田. 岩神油田. 原油田
部分タイトル [第五區] 地質斷面圖
部分タイトル [第五區] [油井地質柱狀断面圖]
部分タイトル [第五區] 第二圖Ⅲ-Ⅳ線上ニ排列シタル油井ノ地質柱狀圖(原油田). 第二圖Ⅴ-Ⅵ線上ニ排列シタル油井ノ地質柱狀圖(原油田). 第二圖Ⅶ-Ⅷ線上ニ排列シタル油井ノ地質柱狀圖(原油田). 第二圖Ⅰ-Ⅱ線上ニ排列シタル油井ノ地質柱狀圖(北野油田). 第二圖Ⅸ-Ⅹ線上ニ排列シタル油井ノ地質柱狀圖(岩神油田)
部分タイトル [第五區] 附録. 柱狀斷面地質記號説明. 柱狀及地質斷面圖記號及略語. 地質及地形圖記號
部分タイトル 第七區. 第一圖 越後國小千谷油田
部分タイトル 第三圖 岩田油田精査圖
部分タイトル 第四圖 武石由井地附近精査圖
部分タイトル 第五圖 曾地手掘井附近精査圖
部分タイトル 第六圖 山横澤油井地精査圖
部分タイトル [第七區]. 第二圖 小千谷本油田精査圖(山谷・地獄谷・加熊谷及木切久保油田ヲ含ム)
部分タイトル [第七區] 地質斷面圖及柱狀圖(油田第七區地質及地形圖附屬)
部分タイトル 第八區. 第一圖 郷津飛山油田總圖
部分タイトル 第二圖 郷津及儀明油田精査圖
部分タイトル 第三圖 東飛山油田精査圖
部分タイトル 第四圖 能生谷油田精査圖
部分タイトル 第五圖 米山油田總圖
部分タイトル 第六圖 鉢崎油田精査圖
部分タイトル 第七圖 平等寺油田精査圖
部分タイトル 第九區 越後國寺泊油田
部分タイトル 第十區 越後國魚沼油田
出版年(W3CDTF) 1902
出版年(W3CDTF) 1910
NDLC YG25-Z
NDC(10版) 568.1141 : 石油
NDC(10版) 568.1124 : 石油
NDC(9版) 568.1141 : 石油
NDC(9版) 568.1124 : 石油
資料の種別 地図
時間的範囲 1902
時間的範囲 1903
時間的範囲 1904
時間的範囲 1905
時間的範囲 1906
時間的範囲 1907
時間的範囲 1908
時間的範囲 1909
時間的範囲 1910
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
言語(ISO639-2形式) eng : English

本文ここまで

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

フッター ここまで