-
タイトル | 非文字資料から人類文化を読み解く : 図像・民具・景観 : 第2回国際シンポジウム |
---|---|
著者 | 神奈川大学21世紀COEプログラム第2回国際シンポジウム実施委員会 編集 |
シリーズ名 | 神奈川大学21世紀COEプログラムシンポジウム報告 : 人類文化研究のための非文字資料の体系化 ; 4 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 横浜 |
出版社 | 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 |
出版年月日等 | 2007.3 |
大きさ、容量等 | 24,275p ; 30cm |
価格 | 頒価不明 |
別タイトル | INTERPRETING HUMAN CULTURE THROUGH NONWRITTEN MATERIALS:Perspectives on Illustrated Material,Folk Implements and Landscape |
出版年(W3CDTF) | 2007 |
件名(キーワード) | アジア(東部)-風俗 |
NDC(9版) | 382.2 : 風俗史.民俗誌.民族誌 |
NDC(8版) | 382.2 |
対象利用者 | 一般 |
空間的範囲(JISX0304形式) | JP |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |
言語(ISO639-2形式) | eng : English |