記事・論文
タイトル | 術後5年再発の見られない乳腺血管肉腫の1例 |
---|---|
著者 | 村川 知弘 |
著者 | 登 政和 |
著者 | 田中 信孝 |
著者 | 鈴木 良夫 |
著者 | 大江 健二 |
DOI | 10.3919/ringe1963.58.2824 |
別タイトル | ANGIOSARCOMA OF THE BREAST-REPORT OF A CASE WITHOUT EVIDENCE OF RECURRENCE FIVE YEARS POSTOPERATIVELY- |
著者別名 | MURAKAWA Tomohiro |
著者別名 | NOBORI Masakazu |
著者別名 | TANAKA Nobutaka |
著者別名 | SUZUKI Yoshio |
著者別名 | OHE Kenji |
出版年(W3CDTF) | 1997 |
件名(キーワード) | 乳腺血管肉腫 |
要約・抄録 | 乳腺原発の血管肉腫は非常に稀な疾患であるが,その病理学的診断は困難である場合が多いとされる.その一方で悪性度は乳腺原発悪性腫瘍中,最悪とされ,診断・治療には注意を要する.われわれの経験した症例は46歳,女性で右乳房腫瘤を主訴に来院した.臨床所見・画像所見からは良性・悪性の診断がつかず, excisional biopsyを施行した.当初はcavernous hemangiomaの診断であったが,その後乳腺の血管腫ではangiosarcomaとの鑑別が必須と判明し更に検討した結果angiosarcoma of the breastの診断を得た.確定診断後,右乳房単純切除を施行し再発なく5年半生存している.乳腺原発の血管腫様病変に遭遇した場合に血管肉腫の可能性を常に考える必要があることを反省させられた症例であった.症例を報告すると共に若干の文献的考察を加えた. |
要約・抄録 | Primary angiosarcoma of the breast is a rare disease, accounting only for 0.04% of all malignant breast tumors. Clinical and pathological diagnosis of angiosarcoma of the breast is often difficult due to its deceptively benign-appearance, but misdiagnosis is fatal because of the poor prognosis of the tumor. We experienced a case of angiosarcoma of the breast in a 46-year-old female, initially diagnosed as having cavernous hemangioma. Further investigation with suspicion of angiosarcoma allowed correct diagnosis of angiosarcoma of the breast. Simple mastectomy without axillary dissection was performed and the patient has had no evidence of recurrent disease for 5 years to date. Whenever we encounter with a vascular lesion associated with any breast mass, a high index of suspicion for angiosarcoma is essential. |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 記事・論文 |
掲載誌情報(ISSN形式) | 0386-9776 |
掲載誌名 | 日本臨床外科医学会雑誌 |
掲載巻 | 58 |
掲載号 | 12 |
掲載ページ | 2824-2827 |