記事・論文
タイトル | 周期的な音刺激が運動学習と自己効力感に与える影響 |
---|---|
著者 | 岩城 隆久 |
出版地(国名コード) | JP |
別タイトル | Effect of periodic sound stimulation on motor learning and self-efficacy |
出版年(W3CDTF) | 2008-08 |
件名(キーワード) | 運動学習 |
件名(キーワード) | 音刺激 |
件名(キーワード) | 注意 |
件名(キーワード) | 自己効力感 |
件名(キーワード) | 認知心理学 |
件名(キーワード) | motor learning |
件名(キーワード) | sound stimulation |
件名(キーワード) | attention |
件名(キーワード) | self-efficacy |
件名(キーワード) | cognitive psychology |
NDLC | ZV1 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 記事・論文 |
掲載誌情報(URI形式) | https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009220118-00 |
掲載誌情報(ISSN形式) | 18826881 |
掲載誌情報(ISSN-L形式) | 18826881 |
掲載誌名 | 心身健康科学 = Journal of health sciences of mind and body / 「心身健康科学」編集委員会 編 |
掲載巻 | 4 |
掲載号 | 2 |
掲載通号 | 7 |
掲載ページ | 103~110 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |