記事・論文
タイトル | テイントタグを用いた解析対象コードの識別方法 |
---|---|
著者 | 川古谷 裕平 |
著者 | 岩村 誠 |
著者 | 針生 剛男 |
シリーズ名 | 情報通信システムセキュリティ |
出版地(国名コード) | JP |
別タイトル | Identifying the Code to be Analyzed with Taing Tags |
出版年(W3CDTF) | 2012-07 |
件名(キーワード) | マルウェア |
件名(キーワード) | 動的解析 |
件名(キーワード) | テイントタグ |
件名(キーワード) | 仮想マシン |
件名(キーワード) | セマンティックギャップ |
件名(キーワード) | Malware |
件名(キーワード) | Dynamic Analysis |
件名(キーワード) | Taint Tag |
件名(キーワード) | Virtual Machine |
件名(キーワード) | Semantic Gap |
NDLC | ZN33 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 記事・論文 |
掲載誌情報(URI形式) | https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000050569-00 |
掲載誌情報(ISSN形式) | 09135685 |
掲載誌情報(ISSN-L形式) | 09135685 |
掲載誌名 | 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
掲載巻 | 112 |
掲載号 | 128 |
掲載ページ | 77-82 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |