検索結果 10,390 件

デジタル図書
金栄緑, 坂上紳 編著日本評論社2021.9<DA1-M144>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事序章 ミクロ経済学とは 1.ミクロ経済学とは 2.ミクロ経済学の基本的な考え方......) 1.1 完全競争市場 1.2 需要と需要の決定要因 1.3 供給と供給の決定要因 第2章 弾力性とその応用 2.1 需要の価格弾力性 2.2 需要の価格弾力性の決定要因 2.3 価格弾力性と総収入の関係 2.4 需要の所得弾力性と交差弾力性 2.5 供給の価格弾力性 2.6 弾力性の応用税の負担 第......決定 3.1 効用と消費 3.2 無差別曲線とその性質 3.3...... 4.1 生産と生産者 4.2 生産関数:生産要素の投入量と.......1 市場均衡とその意味 5.2 特定の市場と相互に影響する市...... 6.1 不完全競争とは 6.2 価格支配力はなぜ生まれるか?......1 ゲーム理論とはなにか 7.2 同時手番ゲーム 7.3 逐次......問題 8.1 外部性とは 8.2 私的限界費用と社会的限界費用......ラム テレビ局の商品は… 9.2 公共財と市場の失敗 9.3 ......確実性とリスクへの態度 10.2 リスクプレミアム 10.3 ......11.1 労働需要曲線 11.2 労働供給曲線 11.3 賃金......11.4 労働市場の特徴 第12章 国際貿易 12.1 国際貿易の発生要因(比較優位論) 12.2 国際貿易の利益 12.3 輸出効果と輸入効果 12.4 関税の効果 コラム 国際貿易政策の本質 第13章 ミク...
  • 書誌ID(SomokuID)1120430269 121548559 1009812526565 0015924079 1120578848 1111482228
  • 全国書誌番号23595991
図書
田中拓道, 近藤正基, 矢内勇生, 上川龍之進 著有斐閣2020.9<DA1-M109>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事序 章 政治経済学とは何か 第1章 戦後の政治経済体制 第章 グローバル化の政治経済学 ......章 金融政策の政治経済学 第12章 コーポレート・ガバナンスの政治経済学
  • 内容細目CHAPTER 序 政治経済学とは何か 1 本書の課題 2 政治と経済 3 政治経済学の......政治経済体制 1 本章の課題 2 自由放任主義はなぜ崩壊したか......済体制の変容 CHAPTER 2 グローバル化の政治経済学 2 グローバル化とは何か 3 グ......TER 3 資本主義の多様性 2 労働中心アプローチ 3 使用......TER 4 福祉国家の多様性 2 福祉国家の類型論 3 福祉国......R 5 福祉国家の政治経済学 2 福祉国家の政治経済学 3 日......TER 6 福祉国家のゆくえ 2 福祉国家変容への圧力 3 福......HAPTER 7 選挙と分配 2 分配の方法-どのように分配す......PTER 8 不平等と再分配 2 再分配の政治経済モデル 3 ......PTER 9 経済成長と政治 2 経済格差と経済成長 3 政治...... 10 財政政策の政治経済学 2 財政赤字の政治的要因 3 日...... 11 金融政策の政治経済学 2 中央銀行の独立性 3 中央銀......と中央銀行 CHAPTER 12 コーポレート・ガバナンスの政治経済学 2 コーポレート・ガバナンス改革の政治的要因 3 戦後日本のコ...
  • 書誌ID(SomokuID)...7111 1003000557272 1110818262 13663836 1113812772 2067178354 3424613 430021157275 1000107412 1016803197 1190517119 8135224541 1002010045352 0237922257 1113406659 117228387 4743235 144393691 00......306044744 111342722 1120152899 324486687 1120360262 121360229 1009812430762 0015578990 B12662811 1008003798 1110513563 00112263706 1120492422 1109940625 1111646322 1109550135 1000002879894 1212085009 1110270429 00013956404 1......11949960 0115882581
デジタル図書
伊藤元重 著日本評論社2018.2<DA1-L391>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...の理論 第1章 需要と供給 第2章 需要曲線と消費者行動 第3......市場取引と資源配分 Part 2 一般均衡分析 第5章 消費者......1章 ゲームの理論の応用 第12章 市場の失敗 第13章 不確実性とリスク 第14章 不完全...
  • 内容細目...要と供給 Ⅰ 需要・供給曲線 価格変動と需要・供給曲線のシフト 2 需要曲線と消費者行動 Ⅰ 需要曲線の構造 消費者行動と需要曲線 Ⅲ 合......構造と供給行動 Ⅰ 供給曲線 短期費用曲線と長期費用曲線 ......分 Ⅰ 市場と価格メカニズム 応用例 Ⅲ 競争のもたらすも......全競争市場の長期均衡 part2 一般均衡分析 5 消費者行動の理論 Ⅰ 無差別曲線と効用 予算制約と消費者行動 6 消......論の展開 Ⅰ 所得変化と需要 価格の変化と需要 Ⅲ 労働供...... 生産関数としてとらえた企業 生産要素間の代替と費用 Ⅲ ......衡と資源配分 Ⅰ 交換の利益 生産活動における資源配分 Ⅲ......占の理論 Ⅰ 供給独占の理論 独占理論の展開 Ⅲ 独占的競......の理論 Ⅰ 囚人のディレンマ 協調のメカニズム Ⅲ 経済政......論の応用 Ⅰ 企業の経営戦略 生物だってゲームをしている ......Ⅳ 幅広いゲーム理論の応用 12 市場の失敗 Ⅰ 外部効果 費用逓減産業 Ⅲ 公共財 1......スク Ⅰ 不確実性と経済現象 期待効用最大化仮説 14 不......学 Ⅰ レモンの市場の経済学 情報の不完全性への対応:シグ......分 Ⅰ 時間を通じた資源配分 家計の貯蓄行動 Ⅲ 投資行動と異時点間の資源配分 Ⅳ 割引...
  • 書誌ID(NDLBibID)028822157
図書
平田清明 著, 平田清明記念出版委員会 編日本経済評論社2019.10<DA22-M4>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...判をめぐって Bケネーとスミス スミスの重農主義批判 第三部 シスモンディの再生産=蓄積論...
  • 内容細目...経済科学 ケネーとスミス 1 シスモンディ経済学の再検討 ......ケネーにおける動物生理学と政治経済学. フィジオクラシィと経済科学.......めぐって. ケネーとスミス. 2 スミスの重農主義批判. シス......ンス古典経済学の基本性格 1 2 ケネーとスミス. 1 『国富......をめぐって ケネーとスミス. 2 スミスの重農主義批判
  • ISBN978-4-8188-2537-6
図書
古沢泰治, 塩路悦朗 著有斐閣2018.12<DA1-M2>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...経済学 第1章 需要と供給 第章 市場均衡 第3章 市場の効......源配分 第8章 ゲーム理論 第部 マクロ経済学 第9章 GD......期モデル1:総生産の決定 第12章 長期モデル:物価水準 第13章 マクロ経済の短期モデル 第14章 人々...
  • 内容細目序章 経済のしくみと経済学 1 経済学とは 2 経済のしくみ 3 経済分析 ......章 需要と供給 1 需要曲線 2 供給曲線 第2章 市場均衡 1 市場均衡 2 比較静学 第3章 市場の効率性と政府介入 1 余剰 2 市場均衡と総余剰 3 市場へ......敗と政府の役割 1 外部経済 2 負の消費外部性 3 正の生産......の供給 1 生産費用と生産量 2 完全競争 3 独占 第6章 ......と財の需要 1 消費者の嗜好 2 予算制約と消費選択 3 所得......1 財の配分とパレート効率性 2 競争均衡と経済厚生 第8章 ...... 1 戦略形(標準形)ゲーム 2 展開形ゲーム 第部 マクロ経済学 第9章 GDPとは 1 総生産とは 2 複数種類の財・サービスがある......連した概念 1 総支出の内訳 2 日本のGDPの内訳 3 資本......る「長期」と「短期」について 2 財市場 3 総供給 4 総生...... 労働市場の役割について 第12章 長期モデル2 1 物価水準と貨幣について 2 貨幣市場と貨幣需要 3 利子......モデル 1 名目価格の硬直性 2 短期における財市場と貨幣市場......1 民間消費と家計の将来予想 2 民間投資と企業の将来予想 3......長 1 データに見る経済成長 2 生産関数について 3 資本蓄......学 1 資産価格バブルの生成 2 失われた10年(1) 3 失われた10年(2) 4 失われ...
  • 書誌ID(NDLBibID)029381706
雑誌
大阪市立大学経済学会1937-<Z3-194>
国立国会図書館全国の図書館
  • ISSN0451-6281
  • ISSN-L0451-6281
  • NACSIS書誌ID(NCID)AN00070116 AN10382228
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
デジタル図書
伊藤元重 著日本評論社2015.2<DA1-L174>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...ミクロ経済学 1 需要と供給  需要曲線と消費者行動 3 費...... ゲームの理論入門 Part  マクロ経済学 9 経済をマク......カニズム 11 貨幣の機能 12 マクロ経済政策 13 インフレ・デフレと失業 14 高齢社...
  • 内容細目...要と供給 Ⅰ 需要・供給分析 需要・供給分析の応用 2 需要曲線と消費者行動 Ⅰ 需要曲線とは 需要曲線と消費者余剰 3 費......と供給行動 Ⅰ 供給曲線とは 費用の構造と供給行動 Ⅲ 利......分 Ⅰ 市場と価格メカニズム 余剰分析 Ⅲ 資源配分のゆが......と競争の理論 Ⅰ 独占の理論 完全競争と独占的競争 6 市場の失敗 Ⅰ 外部効果 公共財 7 不確実性と不完全......世界 Ⅰ 不確実性と経済現象 不完全情報の経済学 Ⅲ 情報......論入門 Ⅰ 囚人のディレンマ ジャンケン、チキンゲーム、そ......しとコミットメント Part 2 マクロ経済学 9 経済をマク......る Ⅰ マクロ経済学とGDP マクロ経済における需要と供給......ニズム Ⅰ マクロで見た需要 需要の決定とマクロ経済の均衡......の機能 Ⅰ 貨幣の定義と機能 マネーストックと信用乗数 Ⅲ 貨幣供給と物価 12 マクロ経済政策 Ⅰ 財政政策と金融政策 マクロ経済政策をめぐる論争 ......と失業 Ⅰ インフレーション デフレーション Ⅲ 失業 1......Ⅰ 高齢者のもとでの財政運営 財政収支の長期的側面 15 ...... Ⅰ 経済はなぜ成長するのか 資本蓄積と経済成長 16 国際経済学 Ⅰ 為替レート 比較優位
  • 書誌ID(NDLBibID)026049899
雑誌
愛知学院大学経済学会 編愛知学院大学経済学会2013-<Z72-G443>
国立国会図書館全国の図書館
  • ISSN2188-2010
  • ISSN-L2188-2010
  • 書誌ID(NDLBibID)024986236
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
図書
井上裕司 著文理閣2016.3<DE341-L3>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目....特恵的貿易協定の特徴と現状 2.PTAへのコミットメント 第......考察 1.経済学のPTA研究 2.政治学の古典的国際統合理論 ......ミットメント制度 5.結論 第2章 EUの通貨統合政策のコミッ......ント制度 1.通貨統合への道 2.マーストリヒト条約とEMU ......州議定書、マーストリヒト条約 2.マーストリヒト条約以降の消費......の安定性とコミットメント制度 2.理論的な示唆と今後の展望 文献p1913
  • ISBN978-4-89259-783-1
  • 書誌ID(NDLBibID)027161279
雑誌
中国人民大学书报资料社<Z3-AC3>
国立国会図書館全国の図書館
  • ISSN10054286
  • NACSIS書誌ID(NCID)AA1149524X
  • 一般注記所蔵: 1984年1期- 参照標題: 1993年12期まで: 复印报刊资料. F11, 政治经济学 (总论部分)
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
図書
井堀利宏, 小西秀樹 著木鐸社2016.8<DC55-L515>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目...1 アベノミクスと本書の目的 2 金融政策の政治経済学 3 財......済学分析 5 アベノミクスの第2段階 補論 財政破綻の政治経済学 1 財政破綻の可能性 2 財政再建の予算制約式 3 日......政策と財政運営のゲーム分析 第2章 デフレの政治経済学 1 デフレ脱却の処方箋 2 物価水準決定のメカニズム 3......の政治経済学 1 問題の所在 2 分析の枠組み:モデルの基本設......学 1 公共投資の政治経済学 2 既得権の政治経済学 3 増税......済学 1 3党合意の一体改革 2 将来世代への先送り 3 公的......の政治経済学 1 消費税増税 2 格差是正と所得税 3 資産課......治経済学 1 日本の地方分権 2 地域間再分配と地方交付税 3......化の政治経済学 1 はじめに 2 地域貿易協定の政治経済学 3......明 第9章 選挙の政治経済学 2 公約の役割 3 利益集団政治......済学 1 アベノミクスの課題 2 地方創生の経済分析 3 ふるさと納税の政治経済学 4 ポス...
  • ISBN978-4-8332-2495-6
  • 書誌ID(NDLBibID)027557044
記録メディア雑誌
北海道大学大学院経済学研究院1951-<Z3-110>
国立国会図書館全国の図書館
  • ISSN0451-6265
  • ISSN-L0451-6265
  • 全国書誌番号00006382
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
雑誌
九州大学経済学会 編九州大学経済学会1931-<Z3-185>
国立国会図書館全国の図書館
  • ISSN0022-975X
  • ISSN-L0022-975X
  • 一般注記本タイトル等は最新号による 刊行頻度の変更あり 15巻1/2号以降の並列タイトル: Journal of Politic...
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
雑誌
同志社大学経済学会1949-<Z3-92>
国立国会図書館全国の図書館
  • ISSN0387-3021
  • ISSN-L0387-3021
  • 書誌ID(NDLBibID)000000006352
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
図書
宮川努, 外木暁幸, 滝澤美帆 共著新世社2023.12<DA1-M265>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...ロ経済学と経済データ/レッスン2 GDPを知る/レッスン3 経......ン11 政府の役割/レッスン12 財・サービスや金融資産を海外と_x000D_ 取引した場合...
  • 要約等...のある説明によりまとめている。2色刷。
  • 書誌ID(NDLBibID)033192789
図書
慶田收, 金栄緑, 大山佳三 編著日本評論社2015.8<DA1-L216>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事序 章  ミクロ経済学とは 1.ミクロ経済学とは 2.ミクロ経済学の基本的な考え方...... 1.1 完全競争市場 1.2 需要と需要の決定要因 1.3......均衡の決定と均衡点のシフト 第2章 弾力性とその応用 2.1 需要の価格弾力性 2.2 需要の価格弾力性の決定要因 2.3 価格弾力性と総収入の関係 2.4 需要の所得弾力性と交差弾力性 2.5 供給の価格弾力性 2.6 弾力性の応用-税の負担 ......費量の決定 3.1 効用 3.2 無差別曲線とその性質 3.3......理論 4.1 はじめに 4.2 生産要素と生産量(生産関数)......定 5.1 利潤と生産量 5.2 利潤を最大にする生産量 5.......格受容者と市場均衡の意味 6.2 特定の市場、それとも相互に影......独占 7.1 不完全競争 7.2 競争を制限する要因:参入障壁...... 8.1 ゲーム理論とは 8.2 囚人のジレンマ 8.3 寡占......題 9.1 外部性とは 9.2 私的限界費用と社会的限界費......10.1 公共財の性質 10.2 公共財と市場の失敗 10.3......報 11.1 不確実性 11.2 不確実性と努力 11.3 ......有限合理性と認知バイアス 第12章 労働市場のミクロ分析 12.1 労働需要と需要の決定 12.2 労働供給と労働供給の決定 12.3 労 働市場の均衡・長期の労働需要曲線 12.4 労働...
  • 内容細目序章 ミクロ経済学とは 1.ミクロ経済学とは 2.ミクロ経済学の基本的な考え方......) 1.1 完全競争市場 1.2 需要と需要の決定要因 1.3......均衡の決定と均衡点のシフト 第2章 弾力性とその応用 2.1 需要の価格弾力性 2.2 需要の価格弾力性の決定要因 2.3 価格弾力性と総収入の関係 2.4 需要の所得弾力性と交差弾力性 2.5 供給の価格弾力性 2.6 弾力性の応用-税の負担 ......費量の決定 3.1 効用 3.2 無差別曲線とその性質 3.3......の理論 4.1 はじめに 4.2 生産要素と生産量(生産関数)......定 5.1 利潤と生産量 5.2 利潤を最大にする生産量 5.......格受容者と市場均衡の意味 6.2 特定の市場、それとも相互に影......独占 7.1 不完全競争 7.2 競争を制限する要因:参入障壁...... 8.1 ゲーム理論とは 8.2 囚人のジレンマ 8.3 寡占......問題 9.1 外部性とは 9.2 私的限界費用と社会的限界費用......10.1 公共財の性質 10.2 公共財と市場の失敗 10.3......報 11.1 不確実性 11.2 不確実性と努力 11.3 情......題 11.6 隠れた行動 第12章 労働市場のミクロ分析 12.1 労働需要と需要の決定 12.2 労働供給と労働供給の決定 12.3 労働市場の均衡・長期の労働需要曲線 12.4 労働市場...
  • 書誌ID(NDLBibID)026638443
雑誌
文化経済学会<日本>1992-<Z11-2456>
国立国会図書館全国の図書館
  • NACSIS書誌ID(NCID)AA12272422
  • 出版年(W3CDTF)1992
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
図書
渡辺敏雄 著文眞堂2022.3<DH3-M141>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...・シャンツの見解を中心に― 第2章 行動理論的経営経済学を巡る方法論争 第3章 意思決定過程...
  • 書誌ID(NDLBibID)032046275
  • 書誌ID(SomokuID)1153980686 7115395871 10021401165110 1212194359
デジタル図書
ジョセフ・E・スティグリッツ, カール・E・ウォルシュ 著, 薮下史郎, 秋山太郎, 蟻川靖浩, 大阿久博, 木立力, 宮田亮, 清野一治 訳東洋経済新報社2014.5<DA1-L119>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事第1部 マクロ経済学入門 第1章 マクロ経済学の課題 第章 マクロ経済活動の測定 第3......レーションとデフレーション 第部 完全雇用マクロモデル 第4......総需要とインフレーション 第1章 中央銀行と利子率 第13章 金融・財政政策 第4部 グロ...
  • 著者紹介ジョセフ・E・スティグリッツ コロンビア大学教授 2001年に「情報の経済学」を築......員・委員長,また1997年から2000年に世界銀行上級副総裁兼......66年東京大学経済学部卒業.72年イェール大学Ph.D.横浜国......授 1969年兵庫県生まれ.92年早稲田大学政治経済学部卒業.2000年早稲田大学大学院経済学......武蔵野大学経済学部教授 1962年栃木県生まれ.87年慶應義塾......年早稲田大学政治経済学部卒業.2000年横浜国立大学大学院国際......早稲田大学政治経済学術院教授.2009年6月死去.
  • 内容細目...第1章 マクロ経済学の課題 第2章 マクロ経済活動の測定 第3......レーションとデフレーション 第2部 完全雇用マクロモデル 第4......総需要とインフレーション 第12章 中央銀行と利子率 第13章 金融・財政政策 第4部 グロ...
図書
小野﨑保, 山口和男 共著新世社2023.1<DA1-M211>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等...含め,適切な練習問題を設けた.2色刷
  • ISBN978-4-88384-360-2
  • 書誌ID(NDLBibID)032569072