検索結果 30 件

図書
松長有慶 編著春秋社2021.1<HM141-M15>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等インド後期密教のうち、母(般若)タントラに焦点を当て、瞑想法の解説を中心に...
  • 関連情報インド後期密教
  • 掲載誌インド後期密教
図書
松長有慶 編著春秋社2021.1<HM141-M14>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等インド後期密教の父(方便)タントラに焦点を当て、『秘密集会』などの代表的な...
  • 関連情報インド後期密教
  • 掲載誌インド後期密教
デジタル記事
松村 幸彦<Z9-304>論集 / 印度学宗教学会 [編](43):2016p.84-66
国立国会図書館全国の図書館
図書
松長有慶編著春秋社2021.1
全国の図書館
デジタル図書障害者向け資料あり
松長有慶 編著春秋社2006.1<HM141-H67>
国立国会図書館全国の図書館
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
松長有慶 編著春秋社2005.11<HM141-H64>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等タントラ仏教とも呼ばれるインド後期密教は、女尊を抱いた忿怒  尊が中心となる異様な世界。これまで紹...
記事
松長 有慶<Z23-103>春秋(465) 2005.1p.17~20
国立国会図書館全国の図書館
記事
頼富 本宏<Z23-103>春秋(477) 2006.4p.13~15
国立国会図書館全国の図書館
図書
静春樹 著山喜房佛書林2007.5<HM141-H84>
国立国会図書館全国の図書館
デジタル記事
松村, 幸彦印度学宗教学会2016-12-31論集43
全国の図書館
デジタル記事
倉西 憲一2016印度學佛教學研究64 3p.1227-1231
インターネットで読める全国の図書館
  • 要約等...とはない.本論文で焦点を当てるインド後期密教のヤントラは,特に息災や調伏と......が組織的に登場するのは,およそインド後期密教が展開しはじめた9世紀ごろと考......二つのタントラの記述を比較し,インド後期密教におけるヤントラ儀礼の展開を垣間見ることが本論文の目的である...
記事
静 春樹<Z71-B284>高野山大学大学院紀要 = Bulletin of the Graduate School, Graduate Program of Liberal Arts, Koyasan University(9) 2006.4p.1~17
国立国会図書館全国の図書館
記事
静 春樹<Z9-55>印度學佛教學研究54(1) (通号 107) 2005.12p.445~442
国立国会図書館全国の図書館
図書
藤巻和宏 編勉誠出版2011.8<HK11-J65>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目...松本真輔/著 事実と虚構 : インド後期密教のある聖人伝を巡って 倉西憲一...... 松本/真輔 事実と虚構 : インド後期密教のある聖人伝を巡って 倉西/憲一 アトス山の静寂 : 総主教...