検索結果 51 件

記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
遠越段 著総合法令出版2018.1<US57-L291>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等ことわざは、幼児から大人までが身につけるべきことを教えてくれる、最も偉大な先生である-。心を鼓舞し、深い教訓を与えてくれる世界のことわざを100集め、解説する。
  • 典拠情報(件名/「を見よ」参照)ことわざ Proverbs 俚諺
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
瀬尾英男 著双葉社2021.4<KH971-M23990>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等江戸を舞台に人や獣が巻き起こす悲喜劇を、ことわざに寄せて綴ったユニークな短編小......な人や獣が巻き起こす悲喜劇を、ことわざに寄せて綴ったユニークな短編小説。
デジタル図書児童書障害者向け資料あり
齋藤孝 監修アスコム2020.8<Y8-N20-M510>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...子に目あり ""親子で挑戦! ことわざクイズ 木を見て森を見ず 聞く......田に履をいれず 親子で挑戦! ことわざクイズ 親子編 夫婦編 動物編 お金編 季節編 "
  • 要約等...ッとするような、面白くて役立つことわざ130個を、イラストとともに紹介する。ことわざクイズ付き。 ことわざは「予言」だった! 大昔にうま......るある」をズバリ言い当てていることわざこそ、予言の書だ!
  • 内容細目●はじめに|この本を読む君へ ●ことわざは、なぜやばい? ●この本の楽......は泥棒の始まり 親子で挑戦! ことわざクイズ(1) 親子に関することわざ編 馬の耳にねんぶつ 江戸のか......ものの上手なれ 親子で挑戦! ことわざクイズ(2) 夫婦に関することわざ編 背に腹はかえられぬ 前門の......かる 猫に小判 親子で挑戦! ことわざクイズ(3) 動物に関することわざ編 寝耳に水 喉元すぎれば熱さ......り障子に目あり 親子で挑戦! ことわざクイズ(4) お金に関することわざ編 果報は寝て待て 木を見て森......習うよりなれろ 親子で挑戦! ことわざクイズ(5) 季節に関することわざ編 人間万事塞翁が馬 二兎を追うものは一兎をも得ず 寝る子は...
記録メディアデジタル図書児童書障害者向け資料あり
永山久夫 著東京堂出版2014.8<GD51-L58>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等「灰汁が強い」「ひとつ釜のめしを食う」「飲まぬ酒に酔う」「病は気から」など、伝統的・歴史的な和食ことわざを紹介する。和食と健康に関する先人の知恵も収録。50音順の索...
  • 内容細目...選択法を端的に表した、数多くのことわざや言い回しがある。伝統的・歴史的なことわざに加え、和食と健康に関する先人の知恵も収録。
  • 紹介文(参考図書紹介)『食ことわざ百科』(河出書房新社 1985......の。和食に関する伝統的、歴史的ことわざ、言い回しなどを収録。ことわざを「食」、「米」と「めし」、「大豆」、「野菜」、「魚」、「茶...
記録メディアデジタル図書児童書障害者向け資料あり
山口タオ 著, 下杉正子 イラストレーションポプラ社2013.6<KH954-L204>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等...じさんを虜にする、笑いと悲哀のことわざパロディ傑作選。 「馬の尻にぶ......目の幼児期」。みんなが知ってることわざが、あれ?あれれ?の面白フレーズに!
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
のり・たまみ [著]角川書店2011.10<KE176-J4>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等あっとのけぞる世界のオモシロことわざ!  「ナマコを信じるな」「嫁......ょう? 世界には驚きのトンデモことわざがいっぱい。クスッと笑えてちょ...... あっとのけぞる世界のオモシロことわざ
  • 典拠情報(件名/「を見よ」参照)ことわざ Proverbs 俚諺
デジタル図書障害者向け資料あり
卯月啓子 監修小学館クリエイティブ2014.2<YU81-L261>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等ことわざを覚えて会話力アップ! 人び......などを短い言葉で言い表したのがことわざです。「いろはカルタ」にも詠ま......に表現を豊かにできます。また、ことわざに似たものに、2つ以上の言葉が......知っていると役に立つ160の「ことわざ(慣用句も)」を取り上げ、書き......方を覚えるドリルです。学習することわざは「漢数字」「人や人の体」「生......りをすることができます。また、ことわざや慣用句を覚えることで、それを組み立てている漢字の習熟にもつ...
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
吉村達也 著ワニ・プラス2010.2<US57-J123>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等「一を聞いて十を知る」超コンパクトメディアである「ことわざ」は、大脳の機能を効率的に、高......る。言葉のパワーを知る作家が、ことわざに秘められた「潜在脳力」を明らかにする。
  • 典拠情報(件名/「を見よ」参照)ことわざ Proverbs 俚諺
デジタル図書児童書障害者向け資料あり
あかね書房2015.3<Y2-N15-L114>
国立国会図書館全国の図書館
  • あらすじ(児童書)...に出てくる動物や鳥、魚に関したことわざを、多彩な用例と楽しいイラストで解説。
  • 内容細目生きもののことわざ 仲田 まりこ 仲田 まりこ/絵 仲田まりこ 絵 仲田 まり...
  • 一般注記背のタイトル: ことわざブック
デジタル図書児童書障害者向け資料あり
学習研究社2009.4<Y8-N09-J406>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等ことわざを写真入りで、解説する。「猫の目のように変わる」など、実物を...
  • 内容細目はじめに 「ことわざ」とは? この辞典のつかい方 ......ょうたんからこま やなぎに風 ことわざ○×クイズめいろ あいうえおじゅん さくいん どうぶつ・虫・...
  • 件名ことわざ--辞典
デジタル図書児童書障害者向け資料あり
さくらももこ キャラクター原作, 時田昌瑞 著, 相川晴 ちびまる子ちゃんまんが・絵集英社2008.7<Y8-N08-J811>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等知恵の宝石「ことわざ」をさらに豊かに学ぼう!あの超......グセラーの「ちびまる子ちゃんのことわざ教室」の続編が、ついに出ました......まる子ちゃんの漫画で、より深くことわざを理解することができる1冊です!
  • あらすじ(児童書)あの超ロングセラーの「ちびまる子ちゃんのことわざ教室」の続編が,ついに出ました!
  • 内容細目知恵の宝石、ことわざをさらに豊かに学ぼう!! 時田/昌瑞 著 知恵の宝石、ことわざをさらに豊かに学ぼう!! 時田......著者からのメッセージ 「自分のことわざを持ってみよう」 ◆まんが「ことわざって なあに?」 あ 青は藍よ......すべてよし 恩を仇で返す ◆続ことわざ新聞 第壱号 ◆ことわざコラム「ことわざの使われ方」 か 隗より始めよ......り芳し 前門の虎 後門の狼 ◆ことわざコラム「ことわざの『わざ』って?」 ◆続ことわざ新聞 第弐号 た 対岸の火事 ......れる 残りものには福がある ◆ことわざコラム「ことわざは芸術だ!」 ◆続ことわざ新聞 第参号 は 背水の陣 這......肉を売る 寄らば大樹の陰 ◆続ことわざ新聞 第四号 ら 来年のことを......てなあに?」 ◆ふろく 前巻『ことわざ教室』のことわざ 時田 昌瑞 著 知恵の宝石〓匹ことわざをさらに豊かに学ぼう
デジタル図書障害者向け資料あり
天達武史, ハレックス制作チーム 著徳間書店2014.10<ME121-L4>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等古来より伝わるこうしたことわざ、本当に正しいの? 現代でも通じるの? テレビでおなじみ、人...
デジタル図書児童書障害者向け資料あり
時田昌瑞 著アリス館2003.2<Y8-N03-H222>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等ことわざに関する全ての疑問を解き明かすシリーズ。本巻では、いま生きている「ことわざ」を厳選し、ことわざの歴史・背景・成り立ち、使われ方などについて解説。イメージを...
  • あらすじ(児童書)日常よく使われることわざ,新しく生まれて定着したことわざなど,約300を収録。使い方を例示しながらやさしく解説。
  • 件名ことわざ--辞典
デジタル図書児童書障害者向け資料あり
時田昌瑞 著アリス館2002.10<Y8-N02-669>
国立国会図書館全国の図書館
  • あらすじ(児童書)ことわざは,どんな所で使われているのだろう? 日常生活の中で,歴史の中でことわざウォッチング。写真・図版多数入り。
  • 件名ことわざ
  • 関連情報ことわざの学校
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
時田昌瑞 著岩波書店2000.10<KF5-G63>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等膨大な実例・資料を背景に、ことわざの意味・用法はもちろん、その登......引ける索引も便利だ。この1冊でことわざ博士。 膨大な実例・資料を背景に、ことわざの意味・用法はもちろん、その登場から変遷のすべてを語る。また...
  • 内容細目ことわざ史料略年表巻末p79〓94 文献巻末p95〓96 ことわざ史料略年表:巻末p79〜94 文献:巻末p95〜96 ことわざ史料略年表:巻末p79〜94 文献:巻末p95〜96 ことわざ史料略年表巻末p79〜94 文......5〜96 文献あり 年表あり ことわざ史料略年表:巻末p79~94 文献:巻末p95~96 ことわざ史料略年表:巻末p79〜94 文献:巻末p95〜96
  • 紹介文(参考図書紹介)...出し項目の表現と異なるが、同じことわざとみなせるものを異表現として、見出しの次に掲載。ことわざの発生、使用度合、語形・用法の......古代から第二次世界大戦前までのことわざ関連の主文献を編年で並べ略解を付けた「ことわざ史料略年表」、解説文中のことわざを引く「準項目索引」、見出し項目、参照項目、異表現のことわざを引く「語句索引」を付す。
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
群ようこ 著清流出版2002.3<KH384-G697>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等ことわざ」は先人たちの知恵の塊! 「モテモテの弟」「山んばだった母」「赤パンを穿いて痩せる女友だち」…。群ようこを取り巻くユニークな人物が次々登場。痛快「ことわざエッセイ」!
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
外山滋比古 著チクマ秀版社1999.6<GD43-G20>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等ことわざはことば通りではなく、ことばの......、とらぬ狸の皮算用など、数々のことわざを見ていくことで、その「こころ」を捉える。
  • 典拠情報(件名/「を見よ」参照)ことわざ Proverbs 俚諺
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
松宮光伸 著同文書院1998.1<SC19-G428>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等「酒は百毒の長」なら「毒を以て毒を制す」。「喉元過ぎれば熱さを忘れる」中毒症状とは…。ことわざを知って、目指せ不老長寿の道。正しい漢方が理解できる、52項...
記録メディアデジタル図書障害者向け資料あり
足田輝一 編東京堂出版1995.7<KF91-G13>
国立国会図書館全国の図書館
  • 典拠情報(件名/「を見よ」参照)ことわざ Proverbs Plants 俚諺
デジタル図書障害者向け資料あり
日本語研究会 編同文書院1998.10<KF5-G36>
国立国会図書館全国の図書館