図書
書影書影書影

理系読書 : 読書効率を最大化する超合理化サイクル

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

理系読書 = SCIENCE BRAIN READING SKILLS : 読書効率を最大化する超合理化サイクル

国立国会図書館請求記号
UG15-M47
国立国会図書館書誌ID
030642239
資料種別
図書
著者
犬塚壮志 著
出版者
ダイヤモンド社
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 19cm
NDC
019.12
すべて見る

資料詳細

要約等:

「読む→やってみる→チェックする」の超合理化サイクルで、読書で得た知識やスキルを最速で自分の武器にして、成果を出す(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

犬塚 壮志 犬塚壮志(いぬつか・まさし)<BR>教育コンテンツ・プロデューサー/株式会社士教育代表取締役<BR> 福岡県久留米市生まれ。元駿台予備学校化学科講師。現在は、会社を2つ経営する傍ら、東京大学大学院学際情報学府に在学中。<BR> 立教大学大学院に在学中、生物物理学の研究で処理しなければなら...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序章 なぜ理系の読み方は文系に勝るのか?

  • ●なぜ、理系は難しい本を多読できるのか?/●読書のハードルを下げられるところまで下げる/●「速読」できなくても「時短」はできる/●頭のいい理系は1冊15分で「合理的」に読む/●読書の正解は現実世界における変化量でわかる/●本から得る情報の「質」を最大限に高める/●理系学生の「学参」の使い方で、読書効率は上がる ほか

  • 第1章 読書の効果が劇的に高まる3つのこと

  • ●読書効果を上げるために、本を読む前に忘れてはいけないこと/●理系の「問題発見力」で問題意識にピントを合わせる/●読書の効果は、アウトプットの「形態」で9割決まる/●情報は「絞る」が勝ち:本の9割は捨てる覚悟でいい/●「最適な読書量」を検証した結果、わかったこと

  • 第2章 読解力を高めて読書をモノにする理系読書

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-478-11168-0
タイトルよみ
リケイ ドクショ
著者・編者
犬塚壮志 著
著者標目
犬塚, 壮志 イヌツカ, マサシ ( 001292204 )典拠
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020
数量
215p