図書
書影書影書影

夢の現象学・入門 (講談社選書メチエ ; 628)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

夢の現象学・入門

(講談社選書メチエ ; 628)

国立国会図書館請求記号
SB267-L14
国立国会図書館書誌ID
027452333
資料種別
図書
著者
渡辺恒夫 著
出版者
講談社
出版年
2016.7
資料形態
ページ数・大きさ等
210p ; 19cm
NDC
145.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

人間は夢を「世界」として体験している。現実世界とは違うその構造原理はどんなものか。豊富な夢報告を現象学的方法によって解読。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡辺 恒夫 1946年生まれ。京都大学文学部で哲学を、同大学院文学研究科で心理学を専攻。博士(学術)。 東邦大学教授を経て、現在明治大学専任講師。東邦大学名誉教授。心理学・科学基礎論専攻。自我体験、夢、ジェンダー、環境心理学、心理学の認識論などをテーマとしている。 著書に『人はなぜ夢を見るのか』『輪...

書店で探す

目次

  • プロローグ 夢世界探検への招待 第一部 入門・初級篇 第1章 夢世界の基本的体験構造 第2章 誰でも分かる現象学(I)──志向性から見えてくる夢世界の原理 第3章 タイム・トラベルとしての夢、互いにつながり合った夢 第4章 別の時空に誰かとして生きている夢、入れ子構造の夢 第5章 自分が二人いる夢 第二部 中級篇 第6章 誰でも分かる現象学(II)──フッサール現象学の基本方法 第7章 ゲーテの夢、大学生の夢、マッハの自画像──夢の第三者視点の謎 第8章 女子学生がカツオになり次に父親になる──他者変身の夢の謎 第三部 応用篇 第9章 誰でも分かる現象学(III)──現象学と「他者」の問題 第10章 なぜ夢では他の誰かに変身できるのか──現象学的解明 第11章 夏目漱石『夢十夜』の現象学的分析・覚書 エピローグ 夢の現象学を始める人のために あとがき──夢の現象学は当事者研究としての現象学への第一歩である 注 参考文献

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-258631-3
タイトルよみ
ユメ ノ ゲンショウガク ニュウモン
著者・編者
渡辺恒夫 著
シリーズタイトル
著者標目
渡辺, 恒夫, 1946- ワタナベ, ツネオ, 1946- ( 00156240 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.7
出版年(W3CDTF)
2016