図書
書影

律令国郡里制の実像 下

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

律令国郡里制の実像. 下

国立国会図書館請求記号
GB161-L96
国立国会図書館書誌ID
025402212
資料種別
図書
著者
平川南 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2014.5
資料形態
ページ数・大きさ等
409,31p ; 22cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「里長」と「里刀自」古代における里と村古代郡印論...

要約等:

古代の里と村、郡・村印と私印、地域支配と河川、古代社会と馬などから、行政機構=国・郡・里制に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

平川 南 1943年、山梨県生まれ。1965年、山梨大学学芸学部卒業、1990年文学博士(東京大学)。国立歴史民俗博物館館長・山梨県立博物館館長を経て、現在、人間文化研究機構機構長、国立歴史民俗博物館名誉教授。 ※2020年2月現在 【主要編著書】『漆紙文書の研究』(吉川弘文館、1989年)、『墨書...

書店で探す

目次

  • 里と村(「里長」と「里刀自」/古代における里と村)/郡・村印と私印(古代郡印論/郡「佐」銅印―秋田県由利本荘市川口の大覚遺跡出土銅印/長野県内出土・伝世の古代印の再検討/発掘された村の印―「磐前村印」)/国・郡・里および村を結ぶものⅠ―駅家と駅制(蚶形駅家―秋田県秋田市秋田城跡出土第一〇号漆紙文書/山陰道粟鹿駅家―兵庫県朝来市柴遺跡出土木簡/東海道推定安侯駅家跡(東平遺跡)出土の「騎兵長」墨書土器/甲斐国駅制再考/烽遺跡発見の意義)/国・郡・里および村を結ぶものⅡ―海・河川(古代における地域支配と河川/古代港湾都市論―犀川河口と河北潟岸遺跡群出土文字資料から/港湾と海上ルート―中世都市鎌倉以前)/国・郡・里および村を結ぶものⅢ(古代社会と馬―東国国府と栗原郷、「馬道」集団/付 最古の馬関係帳簿木簡)/初出一覧/図表一覧/索引

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-04614-5
タイトルよみ
リツリョウ コクグンリセイ ノ ジツゾウ
巻次・部編番号
著者・編者
平川南 著
著者標目
平川, 南, 1943- ヒラカワ, ミナミ, 1943- ( 00188162 )典拠
出版年月日等
2014.5
出版年(W3CDTF)
2014