図書
書影書影書影

絆の構造 : 依存と自立の心理学 (講談社現代新書 ; 2224)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

絆の構造 : 依存と自立の心理学

(講談社現代新書 ; 2224)

国立国会図書館請求記号
EC221-L68
国立国会図書館書誌ID
024816371
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8974351
資料種別
図書
著者
高橋惠子 著
出版者
講談社
出版年
2013.9
資料形態
ページ数・大きさ等
215,6p ; 18cm
NDC
361.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

失われる「標準家族」、崩壊する「男性稼ぎ主型」社会。日本の家族と社会の関係が大きく変化している。私たちが直面する生活困難は、家族で助け合うだけで解決できるのか? 人生90年時代を迎えた日本の人間関係を考える。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

高橋 惠子 聖心女子大学名誉教授。1968八年東京大学大学院博士課程修了、1972年博士号(教育学博士)を取得。一貫して人間関係の生涯発達を乳児から高齢者までを対象に理論的、実証的に検討し縦断研究を行ってきた。主な著書に『生涯発達の心理学』(岩波新書)、『日本の男性の心理学ーもう一つのジェンダー問題...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序 章 人間関係の神話 人間関係とは何か  「絆」についての世論/「絆」という束縛 「接近と回避」という人間関係の矛盾  アンビバレントな対人感情/他 接近と回避の要求の調整  矛盾する要求/人を支える人間関係/他 第一章 日本の家族の現在  家族はセーフティネットか/「母が重くてたまらない」 制度としての家族  社会の最小単位としての標準家族/他 結婚という選択  結婚の変質の実情/結婚は選択肢のひとつ/他 少子化は問題か  少子化とその対策/他 日本の家族の課題  性別役割分業の解消/他 第二章 母子関係は特別か  未熟に生まれる新生児/家父長制の仕組み 母子関係と愛着  流布されている愛着と母子関係/愛着とは/他 ボウルビィの理論の欠陥  母親の役割を重視/他 母親だけが重要だという幻想  「母親であること」とは/他 愛着は変化する  愛着の縦断研究/愛着が変化する証拠/他 第三章 仲間・友人・恋人との関係  仲間関係についての思い込み 友人とは誰か  「あなたはfriendだ」/「あなたの友人を全部挙げてください」/他 友人を選ぶ ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-288224-8
タイトルよみ
キズナ ノ コウゾウ : イゾン ト ジリツ ノ シンリガク
著者・編者
高橋惠子 著
シリーズタイトル
著者標目
高橋, 恵子, 1940- タカハシ, ケイコ, 1940- ( 00077753 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.9
出版年(W3CDTF)
2013