図書
書影書影書影

経済学の犯罪 : 稀少性の経済から過剰性の経済へ (講談社現代新書 ; 2171)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

経済学の犯罪 : 稀少性の経済から過剰性の経済へ

(講談社現代新書 ; 2171)

国立国会図書館請求記号
DA1-J384
国立国会図書館書誌ID
023849636
資料種別
図書
著者
佐伯啓思 著
出版者
講談社
出版年
2012.8
資料形態
ページ数・大きさ等
326p ; 18cm
NDC
331
すべて見る

資料詳細

要約等:

誤った「思想」を信じ続ける限り、危機からは脱出できない! 日本を代表する知性が、経済学の源流、貨幣の誕生まで遡り、金融危機の本質に迫る。経済学をめぐる「知識社会学」的な批判の書。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

佐伯 啓思 1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻は社会経済学・経済思想史。著書に『隠された思考』(筑摩書房、サントリー学芸賞)、『アメリカニズムの終焉』(TBSブリタニカ、東畑記念賞)、『現代日本のリベラ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1章 失われた二〇年──構造改革はなぜ失敗したのか  資本主義経済がおかしくなっている/自由貿易に対する誤った思い込み/日本の緊急問題はデフレと雇用不安/他 第2章 グローバル資本主義の危機──リーマン・ショックからEU危機へ  EU崩壊の危険性/経済のグローバリゼーションと各国の政治の矛盾が浮き彫りに/他 第3章 変容する資本主義──リスクを管理できない金融経済  「リスク」と「不確実性」/金融市場の発展が「ブラック・スワン」を作り出す/世界経済を支えた生産と消費のインバランス/他 第4章 「経済学」の犯罪──グローバル危機をもたらした市場中心主義  経済学の多様な学派/シカゴ学派の勝利/経済学の持つ「ヴィジョン」が見えなくなった/「科学としての経済学」の装いの成立/他 第5章 アダム・スミスを再考する──市場主義の源流にあるもの  市場主義経済学の基本モデル/アダム・スミスは「市場経済学の祖」なのか/スミスの生きた時代/なぜスミスは重商主義を批判したか/他 第6章 「国力」をめぐる経済学の争い──金融グローバリズムをめぐって ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-288171-5
タイトルよみ
ケイザイガク ノ ハンザイ : キショウセイ ノ ケイザイ カラ カジョウセイ ノ ケイザイ エ
著者・編者
佐伯啓思 著
シリーズタイトル
著者標目
佐伯, 啓思, 1949- サエキ, ケイシ, 1949- ( 00149823 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.8
出版年(W3CDTF)
2012