図書
書影

〈通訳〉たちの幕末維新

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈通訳〉たちの幕末維新

国立国会図書館請求記号
GB383-J44
国立国会図書館書誌ID
023344115
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8929161
資料種別
図書
著者
木村直樹 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2012.2
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 20cm
NDC
210.59
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

年表あり

資料詳細

要約等:

もはやオランダ語だけでは通用しない。幕府直轄都市長崎で、通訳・翻訳を中心に貿易業務全般にかかわっていた職能集団「オランダ通詞」。幕末という激動の時代に向き合い、彼らは蝦夷地や江戸をはじめ全国に散って行った。欧米諸国船の来航と外交交渉、英語などの新しい言語への対応から維新後に辿った道まで、変動の時代を...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 通詞とは〈オランダ通詞の始まり/ポルトガル語を話す通詞/オランダ語の通詞へ/通詞たちの職階/通詞の職務/諸藩への館入/通詞の暮らしと家庭内教育〉/政治に翻弄される通詞(寛政改革と通詞〈寛政改革と長崎/誤訳事件とオランダ通詞/定信と蘭学/堀門十郎と薩摩藩〉以下細目略/通詞の復権/多言語化する通詞/幕府天文方とオランダ通詞/シーボルト事件と通詞/ペリー来航前夜/佐賀藩と楢林家)/ペリー来航と通詞(ペリー来航と日米和親条約/安政二年のライバル/安政以降の長崎のオランダ通詞たち/唐通事の英語通訳)/幕末の通詞(幕臣西吉十郎/蕃書調所と通詞/箱館の通詞/神奈川の通詞/維新後の通詞たち/静岡藩と通詞)/オランダ通詞からみた近世―エピローグ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-08072-9
タイトルよみ
ツウヤクタチ ノ バクマツ イシン
著者・編者
木村直樹 著
著者標目
木村, 直樹, 1971- キムラ, ナオキ, 1971- ( 01176352 )典拠
出版年月日等
2012.2
出版年(W3CDTF)
2012
数量
203p