図書
書影書影書影

戦前昭和の社会1926-1945 (講談社現代新書 ; 2098)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦前昭和の社会1926-1945

(講談社現代新書 ; 2098)

国立国会図書館請求記号
GB511-J120
国立国会図書館書誌ID
000011151922
資料種別
図書
著者
井上寿一 著
出版者
講談社
出版年
2011.3
資料形態
ページ数・大きさ等
238p ; 18cm
NDC
210.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

戦前昭和の社会を「アメリカ化」「格差社会」「大衆民主主義」という3つの観点から再構成。戦前昭和の社会の歴史を手がかりに、今の日本社会を考える。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

井上 寿一 (いのうえ としかず) 一九五六年、東京都生まれ。一橋大学社会学部卒業。同大学院法学研究科博士課程などを経て、現在、学習院大学法学部教授。法学博士。専攻は日本政治外交史。主な著書に、『危機のなかの協調外交――日中戦争に至る対外政策の形成と展開』(山川出版社、吉田茂賞)、『日中戦争下の日本...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに アメリカ化・格差社会・大衆民主主義 I章 昭和の大衆消費社会 1 デパート──大衆消費社会の象徴 2 アパート──戦前昭和の縮図 3 映画──スクリーンの向こうのアメリカ 4 家庭電化製品という希望 II章 昭和の格差社会 1 モダンガールの登場 2 モダンボーイ──新中間層の苦闘 3 プロレタリア文学と大衆 4 「エロ・グロ・ナンセンス」 III章 格差是正の試み 1 立ち上がる農民──雑誌『家の光』の世界 2 「婦人」の登場 3 新しい労働者 4 新興宗教の興隆 IV章 カリスマ待望と戦争 1 ラジオと戦争 2 エプロンからモンペへ 3 写真壁新聞というメディア 4 ファシズムへの共感 おわりに 戦前の昭和から戦後の昭和へ 参考文献リスト あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-288098-5
タイトルよみ
センゼン ショウワ ノ シャカイ 1926 1945
著者・編者
井上寿一 著
シリーズタイトル
著者標目
井上, 寿一, 1956- イノウエ, トシカズ, 1956- ( 00344718 )典拠
出版事項
出版年月日等
2011.3
出版年(W3CDTF)
2011