図書
書影

古代の都はどうつくられたか : 中国・日本・朝鮮・渤海 (歴史文化ライブラリー ; 313)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古代の都はどうつくられたか : 中国・日本・朝鮮・渤海

(歴史文化ライブラリー ; 313)

国立国会図書館請求記号
GE114-J31
国立国会図書館書誌ID
000011093901
資料種別
図書
著者
吉田歓 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2011.2
資料形態
ページ数・大きさ等
231p ; 19cm
NDC
220
すべて見る

資料詳細

要約等:

碁盤目状の町割りで、中央を朱雀(すざく)大路(おおじ)が南北に貫通した平城京や平安京は、中国の長安城をモデルにして作られた。また高句(こうく)麗(り)・百済(くだら)・新羅(しらぎ)や渤(ぼっ)海(かい)でも同様に中国の影響を受けた都が造営されている。独自の改変が加えられた個性あふれる各国の都作りを...

書店で探す

目次

  • 都をつくる―プロローグ―/中華帝国の都(理想の都/前漢の長安と後漢の洛陽/太極殿の誕生/南北朝の都/隋唐長安城の登場)/日本の都(藤原京への道/平城京遷都/難波宮の先進性/長岡京と平安京)/朝鮮三国の都(高句麗の都―南進する都―/百済の都/新羅の都―千年の都―)/海東の盛国渤海の都(渤海の建国/五つの京)/それぞれの都―エピローグ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-05713-4
タイトルよみ
コダイ ノ ミヤコ ワ ドウ ツクラレタカ : チュウゴク ニホン チョウセン ボッカイ
著者・編者
吉田歓 著
シリーズタイトル
著者標目
吉田, 歓, 1965- ヨシダ, カン, 1965- ( 00869278 )典拠
出版年月日等
2011.2
出版年(W3CDTF)
2011