図書
書影書影書影

理性の限界 : 不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

理性の限界 : 不可能性・不確定性・不完全性

(講談社現代新書)

国立国会図書館請求記号
H35-J5
国立国会図書館書誌ID
000009403650
資料種別
図書
著者
高橋昌一郎 著
出版者
講談社
出版年
2008.6
資料形態
ページ数・大きさ等
274p ; 18cm
NDC
116
すべて見る

資料詳細

要約等:

アロウ、ハイゼンベルク、ゲーデルらの思索を平易に解説しつつ、人類が到達した「選択」「科学」「知識」の限界論の核心へ。囚人のジレンマから神の非存在論まで、知的刺激にみちた「理性の限界」をめぐる論理学ディベート。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

高橋 昌一郎 1959年生まれ。國學院大學文学部教授。専門は、論理学・哲学。主要著書に『理性の限界』『ゲーデルの哲学』(以上、講談社現代新書)、『哲学ディベート』(NHKブックス)、『科学哲学のすすめ』(丸善)、『環境と人間』(共著、岩波書店)、『パラドックス!』(共著、日本評論社)などがある。(提...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序 章 理性の限界とは何か 選択の限界/究極の限界値/科学の限界/知識の限界/ディスカッションのルール 第一章 選択の限界 1 投票のパラドックス コンドルセのパラドックス/ボルダのパラドックス/アメリカ合衆国大統領選挙の矛盾/フランス共和国大統領選挙の矛盾 2 アロウの不可能性定理 コンドルセ勝者/複数記名方式と順位評点方式/パウロスの全員当選モデル/完全民主主義の不可能性 3 囚人のジレンマ タッカーの講演/ウォーターゲート事件/繰り返し囚人のジレンマ/コンピュータ・コンテスト 4 合理的選択の限界と可能性 ミニマックス理論/ナッシュ均衡/チキンゲーム/社会的チキンゲーム/集団的合理性と個人的合理性 第二章 科学の限界 1 科学とは何か 科学と理性主義/天動説と地動説/ラプラスの悪魔/ハレー彗星の予測 2 ハイゼンベルクの不確定性原理 光速度不変の原理/相対性理論/ミクロの世界の不確定性/実在的解釈と相補的解釈 3 EPRパラドックス 実在の意味/二重スリット実験/神はサイコロを振るか/シュレーディンガーの猫 4 科学的認識の限界と可能性 進化論的科学論 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-287948-4
タイトルよみ
リセイ ノ ゲンカイ : フカノウセイ フカクテイセイ フカンゼンセイ
著者・編者
高橋昌一郎 著
シリーズタイトル
著者標目
高橋, 昌一郎, 1959- タカハシ, ショウイチロウ, 1959- ( 00383258 )典拠
出版事項
出版年月日等
2008.6
出版年(W3CDTF)
2008