図書
書影

日本海軍の歴史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本海軍の歴史

国立国会図書館請求記号
AZ-664-G82
国立国会図書館書誌ID
000003663210
資料種別
図書
著者
野村實 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2002.8
資料形態
ページ数・大きさ等
248p ; 22cm
NDC
397.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

世界の国力が、海軍の戦力で測られていたころ―欧米列強の脅威の中で発展した日本海軍は、日清・日露戦争の難局を乗り越え、世界三大海軍国の地位を築く。なぜそれが可能であったのか。東郷平八郎、山本五十六ら海戦史を彩る提督の戦略に着目し、目まぐるしい世界情勢の中でいかなる変貌を遂げ終焉を迎えたのか、日本海軍興...

書店で探す

目次

  • 第一章=創設と発展(帝国海軍の創設と戊辰戦争/海軍初期の発展/統合の参謀本部の組織/アメリカのハワイ併合と日本海軍/海軍軍令部発足と戦時大本営条例)/第二章=明治の戦争(日清戦争/北清事変/第一回日英同盟条約の成立/エドワード七世戴冠式と第一回日英軍事協商/戦時大本営条例改定と軍事参議院/日露戦争/英独対立と第二回日英同盟条約/貞愛親王訪英と第二回日英軍事協商)/第三章=八八艦隊を目指して(七割軍備論の登場/帝国国防方針等の初度決定/ジョージ五世戴冠式と第三回日英同盟条約/第一次世界大戦/帝国国防方針等の第一次改定)/第四章=海軍軍縮の時代(国際連盟発足と日本海軍/ワシントン会議と海軍軍縮条約/帝国国防方針等の第二次改定/第一次ロンドン海軍軍縮会議/満州事変から第一次上海事変へ/昭和天皇と閑院宮・伏見宮両総長/帝国国防方針等の第三次改定)/第五章=太平洋戦争への傾斜(ジョージ六世戴冠式と日本の進路/盧溝橋事件から第二次上海事変へ/ドイツとの同盟政策/日米海軍軍備競争/対日経済圧迫と石油問題/石油備蓄と早期開戦主張)/第六章=太平洋戦争と終焉(日本の戦争指導/日本海軍の作戦指導/第一段作戦/第二段作戦/第三段作戦前期/第三段作戦中期/第三段作戦後期/戦争最終期/敗戦と海軍の終焉)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-642-03745-4
タイトルよみ
ニホン カイグン ノ レキシ
著者・編者
野村實 著
著者標目
野村, 実, 1922-2001 ノムラ, ミノル, 1922-2001 ( 00112918 )典拠
出版年月日等
2002.8
出版年(W3CDTF)
2002
数量
248p