図書

日本敬語史研究 : 後期中世以降

図書を表すアイコン

日本敬語史研究 : 後期中世以降

国立国会図書館請求記号
KF82-G22
国立国会図書館書誌ID
000002796818
資料種別
図書
著者
小島俊夫 著
出版者
笠間書院
出版年
1998.9
資料形態
ページ数・大きさ等
238p ; 22cm
NDC
815.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

敬語を組織として捉え、その敬語要素の消滅と生成が敬語体系の変遷をどのように方向づけたのか、虎明本狂言集、近松浄瑠璃、古今集遠鏡、洒落本などの中でみられる敬語表現から考察する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小島 俊夫 1926年朝鮮生まれ。旧・東京文理科大学を卒業。現在、奥羽大学文学部教授。著書に「後期江戸ことばの敬語体系」がある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序章 敬語変遷の一様相第一章 十六世紀後半以降十八世紀前半1 虎明本狂言集の敬語体系2 ロドリゲス「命令法の種々な程度に就いて」(『日本大文典』一六〇八)と当時の敬語体系3 近松世話浄瑠璃集の敬語体系第二章 十八世紀後半−その過渡期的性格1 十八世紀後半の京阪語敬語体系2 古今集遠鏡における近世語訳の敬語体系3 洒落本に推定される江戸市民の敬語体系第三章 十九世紀以降二十世紀1 十九世紀江戸ことばの敬語体系2 江戸ことばにおけるErnest Satowの言語感覚3 東京語の敬語体系

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-305-70182-0
タイトルよみ
ニホン ケイゴシ ケンキュウ : コウキ チュウセイ イコウ
著者・編者
小島俊夫 著
著者標目
小島, 俊夫, 1926- コジマ, トシオ, 1926- ( 00036432 )典拠
出版年月日等
1998.9
出版年(W3CDTF)
1998
数量
238p