図書
書影書影

日本文学の遺産

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本文学の遺産

国立国会図書館請求記号
910.4-N6845n
国立国会図書館書誌ID
000000887888
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1341560
資料種別
図書
著者
日本文学協会 編
出版者
福村書店
出版年
1952
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
85p ; 22cm
NDC
910.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

1951年度日本文学協会研究報告

資料詳細

内容細目:

国しぬび歌(西郷信綱) 古代後期における民族と文学(佐山済) 平家物語の形成と本質(谷宏) 世阿弥が達した芸術意識の一極(西尾実) 近松の浄るりー民衆文芸の遺産(広末保) 国民演劇への志向-明治歌舞伎の沿革(近藤忠義) 第二芸術論再説-主として短歌理論の展開を(丸山静) 民族語研究の方法についてー国...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • まえがき/1

  • 国しぬび歌・西鄕信綱/1

  • 古代後期における民族と文学・佐山濟/11

  • 平家物語の形成と本質・谷宏/20

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン ブンガク ノ イサン
著者・編者
日本文学協会 編
著者標目
日本文学協会 (1946年) ニホン ブンガク キョウカイ (1946ネン) ( 00373850 )典拠
出版年月日等
1952
出版年(W3CDTF)
1952
数量
85p
大きさ
22cm