検索結果 173 件

図書
高橋敬一 著勉誠出版2018.3<KG91-L19>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事はじめに 第一部 文字・表記研究 第一章 今昔物語集の仮名書自立語と欠文 第二章 今昔物語集の漢字の用字法 第三章 今昔物語集の避板法・変字法 第二部 構文研究 第一章 今昔物語集の助動詞の相互承接 附 平安鎌......文の助動詞の相互承接 第二章 今昔物語集の「テ侍リ」と「テ候フ」―アスペクト的性格の検討 附 宇治拾遺物語の「て侍り」と「て候ふ」 第三章 今昔物語集の「―居ル」と「―テ居ル」―状......化アスペクト形式)の定着 附 宇治拾遺物語の補助動詞「ゐる」 第四章 今昔物語集の連体形終止文―「ケル終止文」の定着 第五章 今昔物語集の「ムトス終止文」―「欲」字の訓読との関係 附 宇治拾遺物語の助動詞「むず」 第六章 説話......三部 用語・文体研究 第一章 今昔物語集の漢語サ変動詞 第二章 今昔物語集の漢語サ変動詞と和語動詞 附 宇治拾遺物語の「死ぬ」「失す」「死す」 第三章 今昔物語集の仏教用語の受容 第四章 今昔物語集の副詞 第四部 『今昔物語抄』の本文研究 第一章 今昔物語集諸本との関係 第二章 今昔物語集異本との関係 初出一覧 あとがき 索引
  • 要約等...おける貴重な資料の一つである『今昔物語集』。本書は、その個別事例を丹念......できない多数のトピックから、『今昔物語集』の構文を解き明かす。
  • 内容細目今昔物語集の仮名書自立語と欠文 今昔物語集の漢字の用字法 今昔物語集の避板法・変字法 今昔物語集の助動詞の相互承接 附 今昔物語集の「テ侍リ」と「テ候フ」 今昔物語集の「-居ル」と「-テ居ル」 今昔物語集の連体形終止文 今昔物語集の「ムトス終止文」 説話の話末形式句 今昔物語集の漢語サ変動詞 今昔物語集の漢語サ変動詞と和語動詞 今昔物語集の仏教用語の受容 今昔物語集の副詞 今昔物語集諸本との関係 今昔物語集異本との関係 今昔物語集の仮名書自立語と欠文. 今昔物語集の漢字の用字法. 今昔物語集の避板法・変字法. 今昔物語集の助動詞の相互承接. 附 平安......時代和文の助動詞の相互承接. 今昔物語集の「テ侍リ」と「テ候フ」. 附 宇治拾遺物語の「て待り」と「て候ふ」. 今昔物語集の「-居ル」と「-テ居ル」. 附 宇治拾遺物語の補助動詞「ゐる」. 今昔物語集の連体形終止文. 今昔物語集の「ムトス終止文」. 附 宇治拾遺物語の助動詞「むず」. 説話の話末形式句. 今昔物語集の漢語サ変動詞. 今昔物語集の漢語サ変動詞と和語動詞. 附 宇治拾遺物語の「死ぬ」「失す」「死す」. 今昔物語集の仏教用語の受容. 今昔物語集の副詞. 今昔物語集諸本との関係. 今昔物語集異本との関係 附 平安鎌倉時代和文の助動詞の相互承接 附 宇治拾遺物語の「て待り」と「て候ふ」 今昔物語集の「-居ル」と「-テ居ル」 附 宇治拾遺物語の補助動詞「ゐる」 附 宇治拾遺物語の助動詞「むず」 附 宇...
記録メディア図書障害者向け資料あり
須永朝彦 編訳筑摩書房2022.8<KG89-M7>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等...幻術くらべ…。「日本霊異記」「今昔物語集」といった代表的な説話集から歴......話を流麗な現代語訳で収録。 『今昔物語集』『古事談』『宇治拾遺物語』などの古典から稀代のアンソロジストが選び、流麗な現代語訳で...
  • 内容細目...極楽記 慶滋 保胤/著 大鏡 今昔物語集 成通卿口伝日記 藤原 成通/...... 長明/編 続古事談 十訓抄 宇治拾遺物語 今物語 藤原 信実/編 古今著聞集 橘 成季/編 沙石集 ...
図書児童書
田中貴子 監修学研教育出版2012.2<Y8-N12-J241>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等様々な翻案作品や昔話としても親しまれている『今昔物語集』『宇治拾遺物語』を初めて古典に接する読者にもわかりやすく解説。
  • あらすじ(児童書)小中学校の教科書に掲載されている今昔物語集,宇治拾遺物語を声に出し,知って,楽しむ本。豊富なビジュアル資料を活用し解...
  • 内容細目今昔物語集宇治拾遺物語 文献あり ◆『今昔物語集』は、こんな本 『今昔物語集』が作られたのは、こんな時代 『今昔物語集』の主人公は? 『今昔物語集』 『わらしべ長者』(1) 原...... 声に出して読んでみよう! 『今昔物語集』セレクション(1) おかしな話 『今昔物語集』セレクション(2) こわい話 『今昔物語集』セレクション(3) 小説や映......芝居 書いてみよう! 我が家の今昔物語集 ◆『宇治拾遺物語』は、こんな本 絵巻物に見る 『宇治拾遺物語』 『宇治拾遺物語』 小野篁の話 原文にトライ!......う! 『ちごの空寝』(2) 『宇治拾遺物語』セレクション(1) おもしろい話 『宇治拾遺物語』セレクション(2) 不思議な話 『宇治拾遺物語』セレクション(3) 昔話のもとになった話 『宇治拾遺物語』セレクション(4) 幽霊が出......た!? ■河原院(川原院)は『今昔物語集』にも
図書
日本古典文学研究会 編新典社2021.10<KG21-M18>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目...に着目して 滝沢 優子/著 『今昔物語集』にみる霊魂の行方 : 「悪霊......「蛇道」考 久留島 元/著 『宇治拾遺物語』三二話「右大臣」考 : 説話......えるために 嶋中 佳輝/著 『宇治拾遺物語』における食欲 趙 智英/著 宇治拾遺物語・古事談・古今著聞集における連......歌の解釈 『小右記』の虚構 『今昔物語集』にみる霊魂の行方 『宇治拾遺物語』三二話「右大臣」考 『沙石集......に着目して 滝沢/優子‖著 『今昔物語集』にみる霊魂の行方 : 「悪霊......「蛇道」考 久留島/元‖著 『宇治拾遺物語』三二話「右大臣」考 : 説話比較の方法を考えるために 嶋中...
図書
菅原利晃 著和泉書院2021.12<FC76-M211>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...語」の研究史 ⑴ 片寄正義の『今昔物語集論』  ⑵ 西尾光一の「説話評......の実相(二) 一、説話と教訓『宇治拾遺物語』の教訓の独自性評語から見る教訓的要素の可能性 2『宇治拾遺物語』の説話末評語の実態 3『宇治拾遺物語』の評語に見られる教訓 4他に見られない『宇治拾遺物語』だけの教訓 5他と異なる『宇治拾遺物語』独自の教訓 6本研究の成果と......稽説話の授業実践(一) 一、『宇治拾遺物語』の授業 (一) 「想像力」を......を劇的におもしろく読む 二、『宇治拾遺物語』の授業 (二) 古典の「言語......四、『古今著聞集』『沙石集』『宇治拾遺物語』『今昔物語集』の授業 「判断力」に関する古文の授業の一報告説話と評語の整...
  • 内容細目...訓 説話と注釈 説話と伝承 『宇治拾遺物語』の授業. 1 「想像力」を育む古文の学習指導 『宇治拾遺物語』の授業. 2 古典の「言語遊......業 『古今著聞集』『沙石集』『宇治拾遺物語』『今昔物語集』の授業 動物説話の授業. 1 動物説話とは何か 動物説話の...
図書
藤井俊博 著和泉書院2016.1<KG89-L10>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...クスト機能をめぐる論 第一章 今昔物語集の「けり」のテクスト機能 ―冒......場面説明 四 まとめ 第二章 今昔物語集の「けり」のテクスト機能―終結機能を中心に― 二 今昔物語集説話の話型と枠構造 三 枠構造...... 「けり」の終結機能 第三章 今昔物語集の「にけり」―テクスト機能の諸......点化機能 七 まとめ 第四章 宇治拾遺物語の「けり」のテクスト機能―今昔物語集・古事談との比較― 一 はじめに 二 宇治拾遺物語における枠構造の検証 三 今昔物語集との比較 四 古事談との比較 ......文体・表記に関する論 第八章 今昔物語集の接続語―「而ル間」「其ノ時ニ......と表現される内容との相関 六 宇治拾遺物語の類話との比較 第九章 今昔物語集の複合動詞―和漢混淆文の特徴語として― 二 今昔物語集の複合動詞の分析方法 三 和文...... 転倒による複合動詞 第十章 今昔物語集の「カナシブ」「アハレブ」―仏......・日記・随筆・説話の用法 六 今昔物語集の用法 七 出典漢文からの影響......語テキストの問題点 第十二章 今昔物語集の視点と文末形式―巻一六を例と......ける文末形式の様相 第十三章 宇治拾遺物語の文章構造―話末評語を手がかり......と話末評語との対応の検証 五 宇治拾遺物語説話の文章構造について 第十四章 宇治拾遺物語の語彙と文体―古事談との比較を通して― 二 古事談から宇治拾遺物語への翻案 三 まとめ 第十五章 打聞集の表記と単語意識―宣命...
  • 著者紹介...(2004年)。(主な著書)『今昔物語集の表現形成』(和泉書院)『大日本国法華経験記校本・索引と研究...
  • 内容細目本書の目的と方法 「けり」のテクスト機能をめぐる論 今昔物語集の「けり」のテクスト機能 今昔物語集の「けり」のテクスト機能 今昔物語集の「にけり」 宇治拾遺物語の「けり」のテクスト機能 古本......の文章・文体・表記に関する論 今昔物語集の接続語 今昔物語集の複合動詞 今昔物語集の「カナシブ」「アハレブ」 物語テキストの視点と文末表現 今昔物語集の視点と文末形式 宇治拾遺物語の文章構造 宇治拾遺物語の語彙と文体 打聞集の表記と単......百座聞書抄の宣命書きについて 今昔物語集の「けり」のテクスト機能-冒頭......落における文体的変異について 今昔物語集の「けり」のテクスト機能-終結機能を中心に 今昔物語集の接続語
図書
荒木浩 著勉誠出版2012.5<KG89-J12>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目...言物語享受史上の分岐 第二章 今昔物語集の構想と意匠 第一節 阿難結集......現と震旦仏法史の劃期 第三章 今昔物語集本朝部の構想と世界 第一節 三宝絵から今昔物語集へ 第二節 仏法初伝と太子伝 ......聖徳太子伝から国史へ 第四節 今昔物語集本朝部の構想 第四章 宇治拾遺物語の意匠と世界 第一節 異国へ渡る人びと 第二節 宇治拾遺物語の時間 第三節 ひらかれる<とき>の物語 第四節 地蔵から観...
記録メディア映像資料児童書
NHKエンタープライズ2016.2<YLZ11-L993>
国立国会図書館
  • 内容細目枕草子/徒然草/説話(「今昔物語集」、「宇治拾遺物語」より)/日本永代蔵/雨月物語
図書
京都仏教説話研究会 編新典社2016.11<KG733-L14>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目今昔物語集』震旦部の位置 『宇治拾遺物語』世俗の規範を探る 『古事談』......‖早紀‖著 鈴木‖堅弘‖著 『今昔物語集』震旦部の位置 : 聖と外道の...... 早紀‖著 鈴木 堅弘‖著 『今昔物語集』震旦部の位置 久留島元著. 『宇治拾遺物語』世俗の規範を探る 廣田收著.......城阪早紀∥著 鈴木堅弘∥著 『今昔物語集』震旦部の位置 : 聖と外道のいない国 久留島/元‖著 廣田...
記録メディア映像資料
菅野雅雄 総監修, 全国高等学校国語教育研究連合会, 神能精一, 西本愛美 監修丸善出版映像メディア部c2016<YL321-L14582>
国立国会図書館
  • 内容細目〈説話〉今昔物語集/宇治拾遺物語/古今著聞集〈物語〉竹取物語/伊勢物語
図書
廣田收 編新典社2015.1<KG12-L56>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目...記』を読む 滝沢 優子/著 『今昔物語集』巻十一第十三話東大寺縁起考 ......の視座から 小林 純子/著 『宇治拾遺物語』「留志長者事」考 : 韓国古......較をめぐって 金 恩愛/著 『宇治拾遺物語』第一六五話「夢買ふ人の事」考...... 立身報国の物語『小右記』 『今昔物語集』巻十一第十三話東大寺縁起考 『宇治拾遺物語』「留志長者事」考 『宇治拾遺物語』第一六五話「夢買ふ人の事」考......記』を読む 滝沢/優子‖著 『今昔物語集』巻十一第十三話東大寺縁起考 ......の視座から 小林/純子‖著 『宇治拾遺物語』「留志長者事」考 : 韓国古......較をめぐって 金/恩愛‖著 『宇治拾遺物語』第一六五話「夢買ふ人の事」考 : 韓国の類話と関連して 趙...
図書
蔦尾和宏 著若草書房2015.9<KG89-L9>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目今昔物語集』論 藤氏と大臣 『今昔物語集』論 藤氏と大臣 「兵」説話の集成 『陸奥話記』から『今昔物語集』へ 『今昔物語集』巻二十七の形成 『今昔物語集』巻二十七の方法 『古事談』論......説話の背景 師輔の夢合わせ 『宇治拾遺物語』とパロディ 帝のほほ笑み 「やぶ」をめぐる話 索引あり
図書
中根千絵, 森田貴之 編三弥井書店2017.9<KG748-L106>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事... 第六講 犬頭神社(三河) 『今昔物語集』 第七講 兎足神社 『宇治拾遺物語』 第八講 野間 『平治物語』 第九講 阿波手の杜 謡曲『反...
  • 内容細目...今著聞集』 犬頭神社〈三河〉『今昔物語集』 菟足神社『宇治拾遺物語』 野間『平治物語』 畠中愛美 著 阿波手の杜 謡曲『反魂香...
図書児童書
加藤康子 監修あかね書房2018.12<Y8-N19-M53>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目... 伊勢物語 枕草子 源氏物語 今昔物語集 大鏡/梁塵秘抄 第三部 鎌倉......時代の古典 方丈記 平家物語 宇治拾遺物語 小倉百人一首 徒然草 能 太平記/風姿花伝 第四部 江戸時...
図書
芥川龍之介 著筑摩書房2016.12<KH811-L3320>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目羅生門 蜜柑 鼻 地獄変 奉教人の死 舞踏会 藪の中 雛 ピアノ 『今昔物語集』より 『宇治拾遺物語』より
記録メディア映像資料
市原菊雄 監修日本コロムビア[2012]<YL321-L7907>
国立国会図書館
  • 内容細目...柳多留(はいふうやなぎだる)/今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)/宇治拾遺物語(うじしゅういものがたり)/芥川龍之介と太宰治/<狂言>棒縛...
デジタル記事
藤井 俊博<Z13-142>同志社国文学 / 同志社大学国文学会 [編](76):2012.3p.63-77
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等今昔物語集に典型的に見られる冒頭部と事件......見られる「けり」の使用について宇治拾遺物語を対象に調査検討した。その結果、今昔物語集のような典型的な枠づけの話は少なく、展開部に「けれ」「ける」...
デジタル記事
田中 牧郎, 山元 啓史<Z71-M894>日本語の研究 = Studies in the Japanese language / 日本語学会 編10(1):2014.1p.16-31
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等今昔物語集』と『宇治拾遺物語』の同文説話6話に対して、形態......パラレルコーパスを作成して、『今昔物語集』から『宇治拾遺物語』、『宇治拾遺物語』から『今昔物語集』の双方向で語の対応付けを行った。相互に対応付けられたデータ...
  • 出版者(掲載誌)東京 : 日本語学会 ; 2005-