検索結果 525 件

図書
辻村みよ子 著日本評論社2015.5<AZ-251-L341>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事第1章 日本の戦後憲法史と主権論・選挙権論 ――民主主義は根づ......法 第2節 憲法学における国民主権論の展開と功罪 ――宮沢説・70年代主権論争・芦部説 第3節 選挙権論・......直し 第2節 フランスにおける主権論・選挙権論の展開 第3節 クオータ制とパリテ おわりに――日...
  • 内容細目...り 第1章 日本の戦後憲政史と主権論・選挙権論 文献:p293~303 日本の戦後憲政史と主権論・選挙権論 「権利」としての選挙権と投票価値平等 選挙人資格...
記事
菊澤 研宗<Z71-Y733>経営哲学 = Management philosophy16(2):2019.10p.30-41
国立国会図書館全国の図書館
  • 件名株主主権論 利益最大化 付加価値最大化 取引コスト 不条理 企業家精神...
図書
辻村みよ子 著信山社2021.7<A211-M31>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事... 著 【目  次】 ◇第1章 主権論の展開◇ 1 戦後憲政史と主権論・選挙権論〔2015年〕 〔辻村みよ子「日本の戦後憲法史と主権論・選挙権論―民主主義は根づいた......の憲法 Ⅱ 憲法学における国民主権論の展開と功罪―宮沢説・「70年代主権論争」・芦部説 Ⅲ 選挙権論・議......〕 Ⅰ グローバリゼーションと主権論 Ⅱ 日本の憲法学における「国......国家主権 Ⅳ 日本の課題 3 主権論の新地平―国民主権論の現代的意義と課題〔2002年......,19-55頁,初出, 辻村「主権論の新地平―『国民国家の相対化』」と国民主権論の展望―」東北大学法学会編『法......析視角 Ⅲ 戦後憲法学における主権論の展開 Ⅳ 「人民主権」から「市民主権」へ 4 日本の主権論―国民主権論の「停滞」は必然か〔2011年...... 〔辻村みよ子「国民主権―国民主権論の「停滞」は必然か」 辻村=長......7月号)〕 Ⅰ はじめに―国民主権論60年の軌跡 Ⅱ 「70年代主権論争」の「功罪」 Ⅲ 「折衷説」......改正の限界―理論的課題④ 5 主権論・代表制論―つまずきのもと〔2010年〕 〔辻村みよ子「主権論・代表制論」法学教室357号(......憲法」6-10頁〕 はじめに―主権論の「つまずきのもと」は「融合」説? Ⅰ 主権論の展開 Ⅱ 主権論の論点と類型―4つの類型 Ⅲ ......民主権」論◇ 7 欧米における主権論の展開〔2002年〕 〔辻村みよ子「欧米における主権論の展開...
  • 内容細目国民主権と選挙権 : 「市民主権」への展望 戦後憲政史と主権論・選挙権論 国民主権と国家主権 主権論の新地平 日本の主権論 主権論・代表制論 近代憲法理論の再編と憲法学の課題 欧米における主権論の展開 フランスにおける主権論の展開 シティズンシップと「市......性格と選挙人資格 戦後憲政史と主権論・選挙権論 : 2015年 国......権原理・再考 : 2002年 主権論の新地平 : 国民主権論の現代的意義と課題 : 2002年 日本の主権論 : 国民主権論の「停滞」は必然か : 2011年 主権論・代表制論 : つまずきのもと...... : 2003年 欧米における主権論の展開 : 2002年 フランスにおける主権論の展開 : 2015年 シティ...... : 2015年 戦後憲政史と主権論・選挙権論 : 2015年 国......権原理・再考 : 2002年 主権論の新地平 : 国民主権論の現代的意義と課題 : 2002年 日本の主権論 : 国民主権論の「停滞」は必然か : 2011年 主権論・代表制論 : つまずきのもと...... : 2003年 欧米における主権論の展開 : 2002年 フランスにおける主権論の展開 : 2015年 シティ...... : 2015年 戦後憲政史と主権論・選挙権論. 国民主権と国家主権. 主権論の新地平. 日本の主権論. 主権論・代表制論. 近代憲法理論の再......と憲法学の課題. 欧米における主権論の展開. フランスにおける主権論の展開. シティズンシップと...
図書
信山社出版2021.7<AZ-141-M181>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等博文館「政治学経済学法律学講習全書」の一環として刊行された「国法学」「憲法原理」「主権論」という3つの概説書を合本・復刻。
  • 内容細目國法學 橋爪金三郞 著 憲法原理 谷口留五郞 著 主權論 高槻純之助 著
  • その他のタイトル國法學 憲法原理 主權論
記事
西貝 小名都<Z1-1>国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences / 東京大学大学院法学政治学研究科 編130(1・2)=1137:2017.2p.172-123
国立国会図書館全国の図書館
記事
西貝 小名都<Z1-1>国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences / 東京大学大学院法学政治学研究科 編130(3・4)=1138:2017.4p.292-238
国立国会図書館全国の図書館
記事
西貝 小名都<Z1-1>国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences / 東京大学大学院法学政治学研究科 編130(5・6)=1139:2017.6p.518-469
国立国会図書館全国の図書館
図書
小堀桂一郎 著明成社2022.7<GB31-M16>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事一 國家基本問題としての「國家理性」論 二 被占領下の帝王學敎育 三 軍事政權としての明治維新政府 四 更めて考へてみる我が國體 五 日本文明と西歐型文明・對比と綜合 六 再檢證「ノモス主權論
  • 内容細目...由」理念を軸に 再檢證「ノモス主權論」 : 尾高朝雄『國民主權と天......明・對比と綜合 再檢證「ノモス主權論
図書
高坂邦彦 著龍鳳書房2023.1<xxx>
国立国会図書館全国の図書館
記事
西貝 小名都<Z1-1>国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences / 東京大学大学院法学政治学研究科 編129(9・10)=1135:2016.10p.924-868
国立国会図書館全国の図書館
記事
西貝 小名都<Z1-1>国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences / 東京大学大学院法学政治学研究科 編129(11・12)=1136:2016.12p.1228-1163
国立国会図書館全国の図書館
記事
宇賀 日香里<Z8-150>海南史学 = Journal of historical research(54):2016.8p.21-53
国立国会図書館全国の図書館
デジタル記事
小松 浩<Z2-48>立命館法學 = Ritsumeikan hogaku / 立命館大学法学会 編2020(5・6)=393・394(上巻):2021.3p.2084-2101
国立国会図書館全国の図書館
デジタル記事
西村 裕一<Z1-3>年報政治学 = The annuals of Japanese Political Science Association / 日本政治学会 編2019(1):2019.6p.117-136
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等<p>本稿は、戦前日本の主権論という与えられたテーマについて、憲法学者・美濃部達吉の主権論に焦点を当てることを通じて検討しようとするものである。すなわ...
  • 件名美濃部達吉 立作太郎 主権論 立憲主義 帝国主義
図書
嘉戸一将 著岩波書店2019.8<A216-M1>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...国家有機体説から国家法人説へ 主権論から根本規範論へ 主権者の廃棄へ 第三節 主権論批判 哲学的言説──シュミット......絶対的な知」の場所──〈無〉の主権論へ 第二章  近代法秩序の〈創......君権」と『社会契約論』 模索 主権論争 再び模索 第二節 統治権─......なき権力──美濃部達吉の敗北 主権論の退場 教育と「忠君愛国」 〈......憲法制定権力論 統治権論の理性主権論的次元 「国家理由」への問い ......の論理 憲法改正草案作成過程と主権論 第九〇回帝国議会 「八月革命」説──「専制的な父親」の問題...
デジタル記事
鵜飼 健史<Z1-3>年報政治学 = The annuals of Japanese Political Science Association / 日本政治学会 編2019(1):2019.6p.204-224
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等...とする現代政治理論に対抗して、主権論の意義を再検討する。その際、1......降の民主化運動の中で蓄積された主権論を読み解くとともに、近年のヒマ......、20世紀後半を通じて、台湾の主権論がどのように形成されたのかを追体験しつつ、国民主権論の定着を確認する。第3節では、主権論におけるマイノリティ問題への論......運動とのつながりを確認し、台湾主権論が提起する理論的成果を明らかにする。本稿では、台湾主権論における行為遂行的な側面の強靱さと、それが実効的な民主主義と...
記事
川鍋 健<Z72-P129>憲法研究 = Review of constitutional law = Revue de droit constitutionnel = Zeitschrift für Verfassungsrecht(8):2021.5p.155-166
国立国会図書館全国の図書館
記事
秋元 真吾<Z71-F780>政治思想研究 = The Japanese journal of political thought / 政治思想学会 編(23):2023.5p.202-235
国立国会図書館全国の図書館